【VRChatワールドギミック】HB Cushion - 心音・心拍振動クッション
- ダウンロード商品¥ 500

心拍を再現した振動を、心音にあわせてクッションに触れている手のVRコントローラに提示するワールドギミックです。 振動は論文などの擬似心拍振動生成の計算式をもとに調整しました。 デスクトップ環境では振動がありませんが、心音を聞くことはできます。 心音の音量、振動の強さ、心拍数をVRChat内のUIから調整できます。 グローバル版、ローカル版それぞれのPrefabを用意しており、ローカル版ではPersistenceにより前回ワールドを訪れた際の設定を引き継ぎます。 以下のワールドにサンプルを設置してあります https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_143e3c0b-2a19-4686-82b7-045789c22f5e
【使い方】
ぎゅっとしてのんびりしましょう。 落ち着ける心拍数を探したり、自分の心拍数をフレンドさんに触れてもらうのも楽しいかもしれません。 UIパネルから心音の音量、振動の強さ、心拍数を調整できるほか、左のアイコンをクリックすると心音、振動をミュートにできます。 グローバル版では各種数値はインスタンスの全員に同期されますが、ミュート状態は非同期です。 苦手そうな人や、しつこくいたずらに使われていたらミュートを教えてあげてください。 一方でローカル版では前回同じワールドを訪れた際の設定値を記録します。 また、左上の×でUIを非表示にし、カメラに映らないアイコンを残します。 このアイコンをUseすると設定UIを再度開きます。
【導入方法】
1.本モデルはliltoonを利用しているので、事前にimportしてください。 liltoon: https://booth.pm/ja/items/3087170 2.Jitome/HBCushion フォルダにあるPrefabをワールドに設置してください。 ※各オブジェクトの名前を参照しているので、ヒエラルキー内の位置や名前を変更すると動作しなくなる可能性があります。 クッションをお好きなぬいぐるみなどに差し替えることも可能です。 「HeartCushion」のMeshRendererのチェックを外し、その子オブジェクトに任意のモデルを入れてから「HeartCushion」のコライダーを調整してください。 ColliderをBoxからSphereやCapsuleに変更しても動作します。
【動作環境】
以下の環境での動作を確認しています。 Unity:2022.3.22f1 VRChatSDK:3.7.5 liltoon:1.8.5
【利用規約】
本商品の利用規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 本商品を購入した時点で本利用規約に同意したものとみなしますので、事前にご確認いただきますようお願いいたします。 https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1CQZfF3L53dyKPtRdlWRYf_K-cQQtT7Zh
【更新履歴】
2024/01/04 ver1.0 販売開始 ver1.01 テキスト表示の不具合修正 2024/01/05 ver1.02 振動の強さの計算式を改善 2024/01/06 ver1.03 振動の強さ調整の最大値を3に引き下げ 2024/01/06 ver1.04 インスペクタから振動タイミング調整可能に