【CoC継続】似て、非なる【SPLL:E193283】
- フルセットダウンロード商品¥ 100
- 無料【シナリオ本文+素材】ダウンロード商品¥ 0
- 有料【NPC画像】ダウンロード商品¥ 100

『似て、非なるは何者か?』 戦闘×廃地下鉄駅×脱出 ●当シナリオの略称は 『にてなる』 でお願いします○ ▼あらすじ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『終電に乗って似手駅で降りると、神隠しに遭って行方知れずになる』 そんな噂がまことしやかに広まっている昨今。 あなたたちは仕事か、はたまた興味本位か、それともただの偶然か。 ともあれ、似手駅行きの終電へと乗車し、噂の解明のため奔走することとなる。 ▼基本情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・システム:クトゥルフ神話TRPG第6版(7版へのコンバートはご自由にどうぞ) ・舞台:現代日本/クローズド(国籍改変可) ・人数:2~5人ほどまで(KPCを出しても可) ・推奨探索者:継続/新規でも可 ・ロスト率:中 ・推定プレイ時間:ボイセで3~5時間程度(RP量/戦闘時の出目によって変動あり) ・本文文字量:3万弱 ・必須技能:戦闘技能/回避/三大探索技能 ・あれば振れる技能:医学/応急手当 ・季節:不問 ▼シナリオ傾向と注意事項  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●戦闘、探索を主体としたシナリオ構成となっております。そのため、必ず回避を含む各戦闘技能を取得している探索者でお遊びください。(戦闘難易度は調整できます) ●医学や応急手当などの回復技能に関しては取得していない、あるいは技能値が低い場合でもNPCがサポート役として機能しますのでご安心ください。 ●NPCとのRPの中で情報を引き出す必要がある場面があります。そのため、NPCに対して積極的に対話ができる探索者が少なくとも一人はいると、シナリオの進行がスムーズになるかと思われます。 ●探索者は仕事や依頼を請け負える立場でも、偶然乗り合わせただけという立場でもプレイ可能です。導入は別個用意してあります。 ●同シナリオからの継続探索者(いわゆる自陣)のみならず、初対面同士の探索者でも協力し合えるのであればプレイ可能です。 加えて、主に以下の要素が含まれます。 ・微ホラー要素。 ・神話生物、呪文等の独自解釈、独自の簡略化設定。 ・当シナリオ固有のオリジナルAF。 ・暗所、及び閉鎖空間における探索。 ・架空の自殺の名所。 ・人間の遺体に関するグロテスクな描写。(軽微) ・血痕、吐血等の血に関する描写。(軽微) ・戦闘におけるダイス値によっては四肢欠損、あるいはロストの可能性。 ・PC側の選択によるNPCのロストの可能性。 ・捉え方によってはPCの正義感、倫理観を問われるように感じられる場面。 ・捉え方によっては後味の悪いエンディングの可能性。 ※少年漫画に出てくるレベルの軽微なグロ、流血描写程度なためR18G表記はしておりません。 ▼内容物  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●無料 ・※必読(利用規約) ・シナリオ概要データ3種(PDF/Word/テキスト) ・シナリオ本編データ3種(PDF/Word/テキスト) ・トレーラー画像2枚 ・タイトルロゴ画像2種 ・コピペ用テキストデータ ●有料(NPC画像) ・公開NPC画像(表情差分/全身/バストアップ差分含む)各種 ▼シナリオ利用規約  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下記URL参照。必ずお読みください。 https://kamomennko.booth.pm/ ▼権利表示  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」