SUMI, SEIBOKU向けプロトタイピング用トラックボール台(DGBB)
- トラックボール台 俯角10度支払いから発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,500
- トラックボール台 俯角25度支払いから発送までの日数:7日以内残り1点あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,500
- トラックボール台 俯角35度支払いから発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,500
- トラックボール台 俯角10,25,35度セット支払いから発送までの日数:7日以内残り1点あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 3,800
- トラックボール台+俯角指定オプション支払いから発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 2,500

現在制作中のトラックボール付きマクロパッドの検証用に作成したトラックボール台です。試行錯誤しベアリングのスナップフィットと高さを抑えるのがうまくできたと思うので、興味がある方向けに頒布します。 説明事項が多いのでよくご確認ください。 おすすめは25度ですが、品質が良ければ10度でも回転がスムーズです。35度は最もスムーズですが、横からの力に弱くボールが浮きやすいです。
特徴
- SUMI, SEIBOKU向け - スナップフィット式のベアリング支持 - 34mmトラックボール想定 - 高さを低く抑えるためにセンサー斜め(64度)配置 - トラックボール支持角度調整オプション有
注意点
スナップフィット機構は組み立てを簡単にすることを目的としてます。ベアリング及びシャフトは垂直に引き抜き可能ですが、どの程度繰り返しの引き抜きに耐えられるか不明なので不要な引き抜きはおすすめしません。 家庭用の3Dプリンタで印刷しており、品質にばらつきやサポート材の跡が残っておりますのでご了承下さい。 センサーを斜めに取り付けたことによる移動量の補正問題自体は補正すれば解決するであろことはHID Remapperで確認しました。 ファームウェアのドライバレベルでは未確認です、よかったら一緒に考えてください。 ZMKの場合 https://zmk.dev/docs/keymaps/input-processors の機能を利用すれば倍率変更できるとのことをDiscordで教えていただきました。
注意点 SUMI(PMW3360)の場合
写真7枚目の様にレンズの淵を45度程度に削る必要があります。光学的には影響無いと考えるので8枚目くらいの余裕があると良いかと思います。
含まれるもの(トラックボール台1つあたり)
1. トラックボール台 2. ベアリング台 3. ベアリングシャフト x3 4. M2ネジ x 4 5. M2ネジ穴 x 4 ※トラックボール台とベアリング台は接着して発送します。
含まれないもの
1. ベアリング 2. トラックボール34mm 3. センサー類 4. その他[含まれるもの]に記載がないもの
俯角のバリエーションについて
水平方向を0度とし、そこからそれぞれ俯角10度、25度、35度下のバリエーションがあります。
俯角指定オプションについて
俯角を10度から35度の間であれば指定頂けます。購入後ご希望の角度をBoothのメッセージ機能を利用しお知らせください。3Dモデルを作成するので少しお時間頂く場合があります。
ベアリングについて
次のベアリングで検証しています。 DDL-415ZZ https://amzn.asia/d/3RBB5tY - 内径 (d):1.5 mm - 外径 (D):4 mm - 幅 (B):2 mm 品質の良いベアリングを使用することを推奨します。
フィラメントの変更について
2025/04/16 - Bambu Lab PLA ベーシックのグレー (10103) からBambu Lab PLA マットのマットナルドグレー (11104)へ変更。写真より濃い目のグレーになります。
利用規約および免責事項
1. 保証の制限 本製品は個人による制作物であり、商業的な品質保証や安全性に関する保証は一切行っておりません。初期不良に伴う交換や返品をご希望の場合は、到着後14日以内にご連絡ください。交換・返品対応は、当方の裁量に基づき最善の対応を検討いたします。 2. 利用者の責任 本製品の使用は自己責任でお願いいたします。本製品を使用し発生した損害、故障、事故、怪我等について、制作者はいかなる場合も一切の責任を負いません。本製品の使用により生じたいかなる損害についても、制作者は責任を負わないものとします。 3. 用途の制限 本製品はホビー用途および教育目的での使用を想定しています。商業的な利用や、人命、安全に直接関わる用途(医療機器、交通制御システムなど)での使用は推奨いたしません。また、そのような用途での使用により発生した問題について、制作者は一切の責任を負いません。 4. 取り扱いの注意 本製品は電気部品を含む場合があるため、過電圧、静電気、逆接続などの不適切な取り扱いにより、故障や事故が発生する可能性があります。取り扱いには十分ご注意ください。また、子供やペットの手の届かない場所で保管してください。 5. 法的免責事項 本製品の利用によって発生したいかなる問題に対しても、制作者は一切の法的責任を負いません。本製品を購入した時点で、本利用規約および免責事項に同意したものとみなします。 6. サポート 本製品は趣味で制作されたものであるため、サポートは提供しておりません。ご質問やご相談には可能な限り対応いたしますが、対応を保証するものではありません。購入者からの問い合わせやクレームに関しては、誠意を持って対応いたしますが、対応範囲は当方の裁量により決定いたします。