さしす文庫vol.3『抽選で高性能アンドロイドが当たったアンソロジー』
- ダウンロード商品¥ 500

――おめでとうございます! あなたに高性能なアンドロイドが当たりました!!! 叔母に恋する少女と叔母そっくりのアンドロイド。 何でも屋の兄妹の元に突如舞い込んだ自称「ちょ~高性能」アンドロイド。 アンドロイドをこよなく愛する男がようやく手にしたフルモデルアンドロイド。 オタク女子と「愛」を識りたいアンドロイド。 謎を愛する少年と、アンドロイドの謎。 蒸気機関が発達した世界で目覚めたアンドロイドと討伐屋の少女。 上記の様々なジャンルの『抽選で高性能アンドロイドが当たった』話を合計6作品収録したアンソロジー小説です。 〈収録作品〉 『あの人のドッペルゲンガーと暮らしています』(はるはる) 大学生の睦月は実験の一環で最新アンドロイドと一緒に生活をしている。秘かに恋心を抱く、叔母に似せたアンドロイドと。 ある日、その叔母本人がやって来てしまい――!? (アンドロイド×姪と叔母の百合) 『万屋倶楽部へようこそ』(陸離なぎ) 電池交換からアリバイ作りまで頼まれればなんでもこなす、会員制何でも屋、万屋倶楽部に届いた荷物、それは魔界のアンドロイドだった!? (アンドロイドファンタジーギャグコメディ) 『AI、愛、EYE』(雨隠日鳥) 一人に一体、パートナーアンドロイドを手にするようになった近い未来のお話。アンドロイドをこよなく愛する少年、刃は念願かなってようやく己のアンドロイドを手に入れた。おかげでQOL爆上がりの日々を送る刃は、日課であるアンドロイドに関する都市伝説を語り合う掲示板を漁る。そこに興味深い情報が―― 『私の炉(こころ)に疼いた熱』(雨隠日鳥) 最終臨床テストとしてオタク女子の灯と一緒に暮らし始めて一ヶ月。人間の「愛」について興味を持ったアンドロイドの光は、己のストレージに不明なデータが在ることに気付く。ウイルスでもなく、不要なデータでもない。果たして、そのデータとは? 『アサカニュータウンの幽霊』(陸離なぎ) ニュータウンの外れにある廃ビルに幽霊が出たという相談を受けた謎を愛する小学生の主人公、つむじは「幽霊に謎なんてない」と渋りつつも調査に向かう。すると、そこにあったのは――。 (アンドロイド×幽霊×ミステリ) 『見上げる夜空に月がなくとも』(はるはる) 蒸気機関が発達した世界で、アイリスは石炭を喰らう魔獣を討伐して暮らしていた。 ある日、依頼主の一人から「珍しいものがある」と見せられたのは過去の遺物である自動人形ーーアンドロイドの少女。アイリスが彼女に触れた瞬間、動かないはずのアンドロイドが動き出しーー。 (人&アンドロイドのバディバトル百合×スチームパンク) 試し読みはこちらから↓ https://note.com/sasisu_bunko/n/n05214f6bcc2e 【販売内容】 ・表紙画像(jpg) ・裏表紙画像(jpg) ・本文データ(pdf) 本文90P ※内容は文学フリマ広島7で販売した本と同じです。