【CoC/TRPG】Operation:Aztla(オペレーション:アストラ)[SPLL:E193688]〈試し読み版あり〉
- Operation:Aztlaダウンロード商品¥ 700
- Operation:Aztla〈試し読み版/無料〉ダウンロード商品¥ 0
![【CoC/TRPG】Operation:Aztla(オペレーション:アストラ)[SPLL:E193688]〈試し読み版あり〉](https://booth.pximg.net/c123deeb-70ca-484e-9f11-a856b6d40be7/i/6588189/be74dd5c-6d66-4815-bc78-77b891fbab27_base_resized.jpg)
◆ パルプクトゥルフ × ガンアクション × 爽快感 ◆ あなたたちはFMDC(通称:連邦神話災害委員会)に属する特殊部隊員だ。それは人類の理解の及ばない神々を信仰あるいは利用し、世界の秩序を乱す者たちに鉄槌を下す秘密組織である。 あなたたちに与えられた新たな任務。それは、近代に開発された海上都市Aztla(アストラ)に本社を置く製薬会社のCEOの身柄を確保または必要に応じて殺害することであった。 あなたたちは世界を未曾有の危機から守るため、諸悪の根源と対峙し、これを止めねばならないだろう。ヴィランに立ち向かうために必要なのは探索者ではない。 あなたたち英雄(ヒーロー)の力なのだ。
〓 はじめに
本シナリオは「新クトゥルフ神話TRPG」および「新クトゥルフ神話TRPG パルプクトゥルフ」に対応した作品です。 KP(キーパー)とPL(プレイヤー)は通常のルールブックに加えて、パルプクトゥルフの情報を共有可能な状態である必要があります。 本シナリオはCAPCOM製作のゲーム『バイオハザード』シリーズのリスペクト作品であり、オマージュを含みます。シナリオにバイオハザードの内容に関するネタバレはありませんが、必ずオマージュのある作品であることを理解した上で閲読/プレイをお願いいたします。 このシナリオはフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。 本シナリオは、如何なる思想や犯罪行為を推奨・助長するものではありません。 また、本シナリオは暴力シーンやグロテスクな表現を含みますのでご注意ください。
〓 シナリオ概要
分類:新クトゥルフ神話TRPGシナリオ(パルプクトゥルフ) 時代:現代 シナリオ難易度:★★★★☆ プレイ人数:4人(HO配布あり) プレイ時間:20~24時間(プレイスタイルにより変動) 必須となる技能:応急手当、機械修理 使用可能な技能:医学、オカルト、隠密、回避、科学(工学、生物学、動物学、化学)、鍵開け、聞き耳、精神分析、跳躍、電気修理、投擲、登攀、図書館、爆破、目星 ◆◇ シナリオトーン ◇◆ 本シナリオはダイスロールによって展開される手に汗握る攻防戦を楽しめる人向けです。また、全編を通してチームで戦略を立てて戦闘を行うことが推奨されており、コンシューマーゲームのように敵の攻略方法について考えを巡らせる必要があります。 ひらめきが必要な謎解きや難解なギミックなどはありませんが、戦闘の方法によっては苦戦を強いられる場合もあります。 ストーリーラインは基本的に一本道であり、PLの選択による複雑な物語の分岐などは用意されていません。 ※プレイ時間は集まったPLのプレイスタイルによって大きく変動します。20~24時間はあくまでも目安としてお考えください。 ※必須となる技能は、必ず1人は持っていないとゲームの難易度が大きく上昇します。 ※使用できる技能は、シナリオ中使用の機会があり、持っていると役に立つ技能です。中でも医学、回避、精神分析は持ち込むことで生存確率を大きく上げられます。
〓 各種HO(ハンドアウト)
本シナリオは、集まった4人のプレイヤーがそれぞれ異なるHO(ハンドアウト)を持った状態でスタートし、その内容を参考にしながらヒーローを作成します。 HOの内容にヒーローのバックストーリーを指定する要素はなく、これらはヒーローの強化ならびに特殊なタレントや、スキルのようなコマンドを与えることを目的としたものです。 よって、HO配布こそあるものの、プレイヤーはヒーローをある程度自由に作成することができます。 また、ヒーロー4人によるチームの名前(小隊名)やコールサインなども自由に決めることができます。ぜひ、世界にひとつだけの部隊を作成してください。 以下は、各HOの公開情報です。 ◆◇ HO1 隊長 ◇◆ あなたはこの小隊の隊長である。戦場における状況判断能力と指揮能力は目を見張るものがあり、《サブマシンガン》を主力とした制圧を得意とする。 〈射撃(サブマシンガン)〉+25% ◆◇ HO2 白兵 ◇◆ あなたはこの小隊における白兵戦のプロである。《近接戦用武器》を片手に試作のパワードスーツを着込んだあなたはチームを守り、前線を守護する重要な役割を担う。〈近接戦闘(任意の分野)〉+25% ◆◇ HO3 狙撃手 ◇◆ あなたはこの小隊の狙撃手である。狙った獲物は決して逃すことはなく、その《ライフル》の射撃精度で右に出るものはいない。 〈射撃(ライフル/ショットガン)〉+25% ◆◇ HO4 技師 ◇◆ あなたはこの小隊の技師である。 ウィアード・サイエンスの結晶であるお手製の 《ドローン》を駆使した殲滅作戦や戦闘補助を得意とする。〈コンピューター〉+25%
〓 公開情報:FMDCとは
Federal Mythical Disaster Commission(フェデラルミシカルディザスターコミッション)、通称「連邦神話災害委員会」。 この組織はアメリカ合衆国が設立した対神話災害部隊であり、アメリカ合衆国に留まらず世界で引き起こされた(或いは引き起こされようとしている)地球外の神格を崇拝或いは利用するテロ組織やカルトの陰謀による災害が一定の規模を越えた(或いは越えると予測された)場合に動員される特殊部隊である。組織内での公用語は英語。本部は合衆国の何処かにあり、現在の代表は「アダム・レッドフィールド」という名のアメリカ人。 世間一般にその存在は秘匿されている。その理由としては、この部隊が立ち向かう脅威が人類の存在を根底から揺るがし、その正気を破壊しかねないものだからだ。 基本的に公募はしておらず、組織側からのスカウトがなければ属せないものの、彼らの情報部は優秀であり、素晴らしい逸材を世界の果てであろうと見つけ出す。 徹底した秘密のもと動く秘匿された組織ではあるが、合衆国が後ろ盾に付いていることからその勢力は凄まじく、民間軍事企業や国立の軍隊でさえも所持していない最新鋭の装備や優秀な人員が揃っている。 また、一部の部隊には表沙汰にされていないガジェットが支給されるなど、新兵器の実戦での運転もかねた運用がなされることもある。 現場に赴く際はその秘匿性と任務対応の柔軟性を重視して少人数で動くことが多く、この少人数の部隊を様々な方法で、これまた少人数で編成された後方部隊がバックアップする。まさに少数精鋭という言葉がうってつけであろう。 この部隊に所属することは非常に難しいが、その能力を認められれば少年少女であろうと老兵であろうと受け入れられる。しかし、最も大切なのは世界を守るために巨悪へ立ち向かう度量…すなわち探索者ではなく、英雄(ヒーロー)としての器を持つことだ。
〓 同梱内容
▶︎ 新クトゥルフ神話TRPGシナリオ「operation:Aztla(オペレーション:アストラ)」(約83000字、80ページ) ▶︎ 01.プレイヤー向け資料(約10000字) ▶︎ 02.銃火器レギュレーション(約3000字) ▶︎ 03.海上都市アストラ 戦闘レギュレーション(約6000字) ▶︎ 04.KP向け資料1(約11000字) ▶︎ 05.KP向け資料2(約3000字) ▶︎ トレーラー画像&ロゴ素材 ▶︎ 利用規約
〓 注意
※本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ※シナリオを読む前に附属の利用規約を必ずお読みください。 ※本シナリオは「新クトゥルフ神話TRPG」および「新クトゥルフ神話TRPG パルプクトゥルフ」に対応した作品です。 キーパーとプレイヤーは通常のルールブックに加えて、パルプクトゥルフの情報を共有可能な状態である必要があります。 ※本シナリオはCAPCOM製作のゲーム『バイオハザード』シリーズのリスペクト作品であり、オマージュを含みます。シナリオにバイオハザードの内容に関するネタバレはありませんが、必ずオマージュのある作品であることを理解した上で閲読/プレイをお願いいたします。 ※このシナリオはフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。 本シナリオは、如何なる思想や犯罪行為を推奨・助長するものではありません。 また、本シナリオは暴力シーンやグロテスクな表現を含みますのでご注意ください。