「空くじらと浮島の街」【マーダーミステリー】
- ダウンロード商品¥ 500

本作は、”ストーリー体験重視”のマーダーミステリーです。 2時間強のストーリープレイングがあります。 ⚠️Macで作成したため、windowsユーザーの方が文字化けすることがあります。その際には、解凍ソフトを7-Zipでお試めしいただくと解決するようです。
あらすじ
この街はくじらで回っている。 どういうことか分からないって?そうだなぁ、あなた達に馴染みのあるものと比較したら分かるかな? あなた達の世界では、人々は車や飛行機、船などで移動しているけれど、この街では「雲くじら(くもくじら)」が移動の足だ。発電所の代わりに「雷くじら(らいくじら)」が電気を起こし、「雨くじら(あめくじら)」が恵みの雨で畑の作物を育てる。 この街で子ども達に特に人気なのは、やっぱり「角くじら(つのくじら)」だね。あなた達の世界でいうと…少し違うかもしれないけど浄水場の役割かな? この街では、排水やゴミが魔女の瞳という湖に集められる。すると、集まった不浄からダストと呼ばれる怪物が生まれる。それを自慢の角で退治するのが角くじらさ!角くじらに退治されたダストは、マナとなって散り、またこの街を巡る。ダストを生み出すたびに湖は浄化されて、この街に綺麗な水を供給している。 さて、あなた達4人は本日、そんなくじら達を育てるべく、くじら乗り育成学校に入学する。 育成と試練を乗り越え、無事卒業できるのでしょうか!?
概要
この物語は、カジュアル育成マーダーミステリーです。 「Discord」と「ココフォリア」を使用して遊ぶように製作しました。 【プレイ人数】PL4名(男性キャラクター2名、女性キャラクター2名)+GM1名 【プレイ時間】4時間半〜5時間程度(感想戦除く) (内訳) 第1部ストーリープレイング 2時間 幕間、休憩 10分 第2部マーダーミステリー 1時間30分 and more…0〜30分 長時間のプレイが難しい場合は、第1部と第2部で2日間に分けて遊ぶことができます。
シナリオ傾向
読み合わせ 少◾️◾️◾️◾️◾️多(約30,000字) 自由ロールプレイ 少◾️◾️◽️◽️◽️多 推理難易度 易◾️◾️◾️◽️◽️難 【本作は、ストーリー体験を重視したマーダーミステリーです】 この物語は、空に浮かぶ島と不思議な力を持ったくじらが登場するファンタジーです。ただし、プレイヤーを含め登場人物には魔法やスキルといった不思議な力はありません。 時代背景は、電気は発明されているが、コンピュータは登場していない程度を想定しています。 全てのプレイヤーが嘘をつくことができます。 強制密談があります。 全ての証拠品に嘘、ねつ造はありません。ただし、証言のみ、その人物の立場によっては嘘が含まれる可能性があります。 キャラクターロストの可能性があります。 何らかのトラウマがある方は事前にGMさんにご相談ください。
注意事項
本作の著作権は工房【雪催ーゆきもよいー】に帰属します。 イラストの著作権はててい様に帰属します。 本作の再配布、二次配布、改変、営利目的での使用は禁止です。 配信や動画投稿は大歓迎です!広告収入の設定は問題ございません。
制作
企画、シナリオ、盤面制作:工房【雪催ーゆきもよいー】、しずりしろくま イラスト、キャラクターデザイン:ててい様( https://teteidesign.studio.site)
ご紹介
イラストを作成いただいた、ててい様のBOOTHのページもご覧ください! 雑貨屋ててい https://tetei.booth.pm/