GR-Trackpad65 実験キット
- 支払いから発送までの日数:30日以内物販商品(自宅から発送)¥ 5,000

Futabaに採用したトラックパッドを簡単にお試しするためのキット。 4本指までのマルチタッチに対応しています。PCからは通常のマウスとして扱われます。3本指、4本指のスワイプジェスチャには任意のショートカットを割り当て可能です。 組み立てにははんだ付けが必要です。
組み立てについて
以下のページをご覧ください。 ビルドガイド - https://geek-rabb1t.github.io/grt65-expkit/build_guide
キット内容
- トッププレート x 1枚 - PCB x 1枚 - トラックパッドモジュール x 1枚 - マイコンボード (型番: RP2040-Zero) x 1個 - フラットケーブル (0.5mmピッチ6ピン ) x 1本 - ピンヘッダ (2.54mmピッチ40ピン ) x 1本 - トラックパッドカバー (マット黒アクリル) x 1個 - キャップボルト - M2 長さ10mm x 4本 - 低頭小ねじ - M2 長さ3.5mm x 4本 - 両メネジスペーサー - M2 長さ6mm x 4本 - 中空スペーサー - M2 長さ3.5mm x 4本 - ゴム足 x 4個
自分で用意するもの
- Kailhロープロファイルスイッチ x 3個 - ロープロファイル対応キーキャップ x 3個 Cherry MXおよび、MX互換スイッチにも対応しています。 これらのスイッチを使う場合は、スペーサーやキャップボルトの調達が必要になります。
組み立てに必要な工具や道具
- はんだごて - はんだ - ニッパー - No.0(PH0)サイズのプラスドライバー - 逆作用ピンセット - 両面テープ - やすり あると助かるもの - H1.5 サイズの6角ドライバー
注意
スチールデスクなど、使用環境によってはトラックパッドが誤動作する可能性があります。 個人が趣味で作ったものなので完ぺきではありません。多少問題があっても許容できる方のみ購入してください。