DecoVision - PC/VR両対応視界&カメラフィルターギミック
- 通常版ダウンロード商品¥ 900
- 支援版ダウンロード商品¥ 1,500
- 同梱説明書ダウンロード商品¥ 0

通常版と支援版の内容は同じです! ☆自分の好きなように見ている世界を調整できるアバターギミックです。 ☆デスクトップ・PCVRモード両方で使うことができます。Quest単機は非対応です。 ☆欲しいと思ったデコレートを実装しています。機能詳細は動画と写真をご覧ください✨️ ☆Stream CameraやSpout機能、VRC+で追加されたドローン⌘やドリー機能でも使うことができます。 ※VirtualLens2等のアバター組み込みカメラとの併用は可能ですが、デコが想定通りに適用されないことがあります。当ショップのTPPCameraに使用できることは確認済です。 ☆Modular Avatar設定済みなので簡単に導入することができます。 このワールドで寝たいのに明るすぎて寝れない! 暗すぎてこのワールドちょっと見づらいなぁ・・・明るくしたい! 写真撮影時の色や雰囲気の調整がしたい! そんなときに使えます! ハッシュタグは #DecoVision です✨️ v1.11a 機能一覧 ・適用範囲切替 ・適用保持切替 ・色相シフト ・黒/白レベル ・露光調整 ・色温度調整 ・彩度調整 ・カラーフィルター ・色ズレ ・ブルームブースト ・トーンマッピング ・グロー ・2値化 +Update 1.10+ ・モザイク処理(丸ドット/四角) ・色反転 ・セピア調 +Update 1.20+ ・? ・? ・? ・? 【アップデートで追加予定ありです✨️】 次回アップデートはゴールデンウィークのタイミングで予定しています! ギミックは初期状態だと無効になっているので、 Expressionメニュー/DecoVisionから操作してご利用ください。
ギミックの仕様
ギミックは以下の環境で作成されました。 ・Unity 2022.3.22f1 ・VRCSDK 3.7.5 ・Modular Avatar 1.11.1 ・NDMF 1.6.2 これより前の環境では動かない可能性があります。 本ギミックの詳細は以下の通りです。 Polygon : △12 Material : 1 Parameter : 0 (非同期のため) 動作確認済みのアバター✨️ ・マヌカ ・まめひなた WriteDefaults ON/OFF 両対応です。 テスターさんによる動作確認済みアバター✨️ ・セレスティア ・ミルティナ ・キプフェル ・桔梗 ・森羅
導入方法
1,下記アセットを事前にプロジェクトにインポートします。 ☆Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja 2,上記アセットをインポート後、本アセットをインポート。 3,インポートしたアセット内にある「DecoVision」という名前のPrefabをドラッグアンドドロップでアバターの子として配置したら導入完了です。 あとはアップロードを行ってください。 ※Setup Outfitは不要です。
注意事項 / 免責事項
・当アセットの紹介動画や画像で映っているアバターは付属しません。 ・当アセットの利用による損害について、当ショップは責任を負いません。 ・当アセットはVRChatやUnityの仕様変更により動作しなくなる可能性があります。 ・大抵のワールドでは動作しますが、一部のワールドでは相性が悪く動作しないことがあります。
アセット利用規約
-禁止事項 改変の有無を問わずデータの再配布・販売 政治および宗教活動への使用 個人や団体への誹謗中傷を目的とした使用 パブリックアバターへの組み込み(ワールドへの組み込みは許可します) 自作発言 利用規約は予告なく変更・改定される可能性があります。 変更された場合は最新のものが適応されます。
変更履歴
[Booth公開]と書かれているバージョンは購入いただくとご利用頂けるファイルとなっています。 2025/04/05 v1.11a [Booth公開] ・モザイク処理の方式とセピア調を調整 2025/04/02 v1.10b ・シェーダーとPrefab調整 2025/04/01 v1.10a ・モザイク処理追加 ・セピア調追加 ・色反転追加 2025/03/21 v1.01b [Booth公開] ・シェーダーとPrefab調整 2025/03/21 v1.01a ・適用保持機能追加 2025/03/20 v1.00a ・初版
お問い合わせ
説明書に書いてあること以外であればBOOTH のメッセージでお問い合わせください。 ワールドへの組み込みに関するお問い合わせは、当方U#やワールド制作に関する知識がないため対応できません🙇 また、他ショップ様の組み込みカメラギミックとの併用時に発生したバグや不具合はサポート外となります。