【クトゥルフ神話TRPG】百合喰む天使は、薄明に羽を折る【SPLL:E193192】
- シナリオデータダウンロード商品¥ 500
- 利用規約&地雷チェックシートダウンロード商品¥ 0

⚠️後述の【注意事項】および【禁止事項】まで必ずご一読ください。 また、KPおよびPLは【てんはね通過前利用規約】にご了承ください。 クローン×箱庭×哲学 ――君たちは仲の良い4人組だ。 「百合喰む天使は、薄明に羽を折る」 PL4名固定、秘匿HO制、学園クローズド 【シナリオ概要】 舞台背景:現代(2025年11月)、学園クローズド 目安時間:ボイセ12〜16時間(RP次第) 人 数:4名固定 ロスト率:中 傾 向:歴史、SF、哲学、秘匿HO制、RP推奨 【推奨技能】 基本探索技能、回避、低くないSAN値、英語(学園の共通語のため母国語にすることを推奨) 【準推奨技能】 精神分析、歴史 【共通HO】 君たちは仲の良い4人組だ。君たちは偉人のクローン体である。ともに生まれ、ともに学園クロニアで育ってきた17才だ。 【公開HO】 HO1 君は織田信長のクローンだ。 君には治めるべき国もなければ勝つべき戦もない。 君は〇〇〇〇・〇〇〇〇と同室だ。 ▼STR18固定、男性固定 HO2 君はトーマス・エジソンのクローンだ。 君は常に先進的で画期的でなければならない。 君は〇〇〇〇〇・〇・〇〇〇〇と同室だ。 ▼INT18固定、男性固定 HO3 君はフローレンス・ナイチンゲールのクローンだ。 君は全てを慈しみ全てを受け止める心を求められている。 君は〇〇〇〇〇と同室だ。 ▼DEX18固定、女性固定 HO4 君はジャンヌ・ダルクのクローンだ。 君にはまだお告げが聞こえない。 君は〇〇〇・〇〇〇〇〇〇〇と同室だ。 ▼POW18固定、女性固定 ※検索避けのため、同室NPC名は伏せ字(〇〇)にしてありますがシナリオトレーラーのHO画像に明記があります。 ※PL通過前の事前情報に記載がありますが、同室NPCの呼び方はHO1から順に「ウォル」「レオ」「龍」「マリア」となります。 【探索者作成について】 ・学生探索者の作成ルールは採用しない。特殊な学習環境下により、EDUの下限ルールも適応しないこととする。 ・特徴表は可能だが、KP裁量でシナリオの前提を覆したり、進行の妨げになるような特徴は防いでほしい。 ・STR、INT、DEX、POWの各能力値については、HO指定以外の探索者は17以下で設定すること。 【秘匿HOについて】 事前配布の秘匿HO情報は、探索者の目的を定めるものであって、秘匿必須事項ではない。 必要とあれば、いかなるタイミングでプレイヤーや探索者と共有してもらっても構わない。場合によっては、シナリオ開始前での共有も可能だ。 【留意事項】 ※このシナリオはフィクションです。犯罪を肯定したり助長する意図はありません。 ※神話生物の自己解釈が含まれます。 ※史実や実際にあった事件、作品などの要素が含まれます。 ※PvPの可能性。胸糞展開、理不尽な鬱展開、探索者の倫理観を問う問題、メリーバッドエンドやバッドエンド要素など。 ※無断転載、自作発言等の著作権を侵害する行為は禁止いたします。 ※動画、配信、二次創作などご自由に構いませんが、ネタバレには十分にご配慮ください。 【禁止事項】(別途 利用規約シートあり) ・Twitter(X)など不特定多数の触れる場所でNPCの“偉人・英傑としての名前”を記載する行為は明確に禁止いたします。記載する際はシナリオ事前情報に記載の“呼び方”をご参照ください。 ・卓報告はPCの戸籍上の本名(秘匿事項/事前情報あり)を使用することといたします。 ・本シナリオでは偉人・英傑の名前や史実をお借りしておりますので、SNSで“偉人・英傑としてのPC名”を記載する際は発言に最大限の熟慮をお願いいたします。 ・シナリオ内容に対する感想はふせったーやポイピクなどの外部ツールの使用を推奨いたします。ネタバレにはご配慮ください。 ・政治的、宗教的に荒れやすい題材を扱っております。史実の人物、宗教や国などへの批判・中傷ともとれる発言はお控えください。 本シナリオは、スエカネクミコ著「放課後のカリスマ」に強く影響を受けております。先方作品の直接的なネタバレはありませんが、気になる方はご注意ください。 【データ内容】 ・シナリオ本文PDF(96p) ・シナリオ全文テキストファイル ・シナリオ概要&探索情報テキストファイル 【無配】 ・通過前-利用規約 ・通過前-地雷チェックシート 【後日追加予定】 ・NPC画像(+500、6月末〜7月頃の見込みです) ※NPC画像追加までの間、NPCの容姿の詳細情報については下記ふせったーURLにて記載することで補完しています。ご参考までにどうぞ。 https://x.com/_iolite_tales/status/1910472854875103720 -------------------- 本作は「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION --------------------
更新日
2025.4.16 【てんはね通過前利用規約】の文章を微修正いたしました。内容としては大きい変化はありません。 2025.4.20 ver1.1更新…【シナリオ本文】および各テキストファイルにおける誤字脱字を含む細かい修正、参考・出典の追記などを行いました。 2025.4.24 BOOTH概要のみNPC名の検索避けを実施いたしました!