帰車【クトゥルフ神話TRPG/6版】 SPLL:E192274
- ダウンロード商品¥ 400

ごぞんじのかたは ███████ までごれんらくください どんな情報でもお知らせください Call of Cthulhu 6th 『 帰車 』 概要: 1周目は「一般探索者が怪異に遭遇する不可解近代ホラー」として、2周目は「怪異や神話の専門家が怪異を攻略・ボコボコにする異能バトルホラー」として遊べる一晩短編ホラーシナリオです。新規探索者、継続探索者を問わず参加できます。1周目はお化け屋敷でも回る気分で、2周目はかっこいい「自陣」を眺めるのにでもどうぞ。 (※2周目は弊サークルのCoC6thシナリオ「シュガー&バンビマンとツキノワ奇譚」出身の継続PCも参加できます。) #1周目 概要: あなたは夜行バスに乗った。 都心から東北地方へと抜けるルートだ。 目的地は不問とする。 というのも、あなたを乗せたバスは道中で事故に遭う。 凍てつく夜の山道にて、あなたは生還を試みる。 調査目標:生還 ジャンル:不可解近代ホラー 参加人数:2〜4人 所要時間:3時間前後(テキストセッション) ロスト率:中 推奨技能:なし 備考:本シナリオにデストラップ・初見殺しの要素は存在しません。「◯◯を調べたからロスト」「××を調べなかったからロスト」などの要素はありません。 #2周目 概要: あなたを乗せた車が、真っ暗闇の山道に停まった。 運転手は言う。当然、同業者である。 曰く、このあたりには長らく怪異が棲み憑いている。 怪異を駆除しに行きませんか── という彼の誘いを受けて、あなたはこの山にやってきたのだ。 紐解き、祓い、殺す。あなたの仕事だ。 調査目標:駆除 ジャンル:解決編/異能バトル 参加人数:2人〜上限なし 所要時間:3時間前後(テキストセッション) ロスト率:低(ルート選択次第で高) 推奨技能:なし 備考:探索者は怪異や神話の専門家であり、 神話的事象を解き明かすに足る知識と経験を有している。 本シナリオには以下の解決手段が用意されている。 いずれの方法でも十全に怪異を殲滅することができる。 ①戦闘技能を用いて真正面から怪異を駆除する。ロスト率:高 ②戦闘技能を用いて時間を稼ぎながら、調査によって駆除の手段を探る。ロスト率:低 ③戦闘技能に頼らず、調査によって駆除の手段を探る。ロスト率:低 ▼収録内容 PL用トレーラー(PDF全1ページ) 1周目GM用ガイド(PDF全33ページ) 2周目GM用ガイド(PDF全43ページ) 1周目GM用ガイドテキストファイル版(TXT約2万9000字) 2周目GM用ガイドテキストファイル版(TXT約4万字) ▼権利表記 本作は「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc.;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION「クトゥルフ神話TRPG」