【無料】CocoroAI - VRM対応 AIデスクトップマスコット
- CocoroAIダウンロード商品¥ 0
- 寄付(内容は同じです)ダウンロード商品¥ 100

デスクトップ上に3Dモデルを表示するデスクトップマスコットです。 ・VRM0.xの読み込みに対応 ・待機モーション30種 ・AIチャット対応(長期記憶搭載) - チャットには各種LLMが必要です - 発話にはVOICEVOX/SHAREVOX/AivisSpeechが必要です ・Speech-to-Text による音声認識に対応(OpenAIのみ) 要望がありましたら、お気軽にメッセージをください。
使い方
CocoroAI.exe をダブルクリックで起動してください。 キャラクター上で右クリックでメニューが表示されます。 カーソルから逃げる機能は、Shiftを押している間は無効化されます。 しゃある様が解説記事を書いてくださいました! https://zenn.dev/sharl/articles/2d3adb1288f4ac
チャットと長期記憶
チャット機能を使用する場合はLLMを有効にしてAPIキーを設定してください。 LiteLLM対応サービスが使用可能です(ローカルLLM含む) 指定方法は https://docs.litellm.ai/docs/providers を参照ください。 会話内容が context.db に保存されますので情報の扱いにご注意ください。 長期記憶を使用する場合は埋め込みモデルの設定をしてください。 記憶は CocoroAI\CocoroMemory\Data に保存されます。リセットしたい場合はDataフォルダを丸ごと削除してください。 モデルの次元が異なると無理やり調整するので、全キャラ統一を推奨します 初回使用時、設定してあるモデルでDBが初期化されます Speech-to-Text は不安定です。(特に長文を話した時)
発話機能
発話機能を使用する場合はTTSの設定を行ってください。VOICEBOX、SHAREVOX、AvisSpeechに対応しています。
アップデート方法
UserData フォルダにある setting.json をコピーしてください。 Ver1系とはフォルダ構成が異なっていますが、設定は引き継げます。
アップデート履歴
[2025-05-25: Ver. 2.1.0 Beta] ・長期記憶機能を追加しました ・Speech-to-Text に対応しました(OpenAIのみ) [2025-05-22: Ver. 2.0.1 Beta] ・会話内容を引き継いでいなかった不具合を修正(コンテキストを含んでいなかったため修正) [2025-05-17: Ver. 2.0.0 Beta] ・対応LLMを追加しました ・キャラクター設定変更時、自動的に再起動するよう変更しました ・キャラクター上でホイールスクロールしたときのキャラクターサイズの変更機能を廃止しました ・exeを自己完結型にして.NET Runtime のインストールを不要にしました ・今後の機能追加のためにプログラム構成を大幅変更しました [2025-05-06: Ver. 1.2.1 Beta] ・起動後に設定画面でOKを押すまでチャット機能が使用できなかった不具合を修正しました ・TTSが無効のときにデバッグ用の設定が使用されてしまう不具合を修正しました [2025-04-30: Ver. 1.2.0 Beta] ・右ドラッグで触ったときに仮想キー入力する機能を追加しました(デフォルトはWin+Tab) [2025-04-27: Ver. 1.1.0 Beta] ・表示設定の項目を追加しました [2025-04-21: Ver. 1.0.1 Beta] ・カーソルから逃げる機能の説明を追加しました ・背景が単色でないときに自動的に移動する機能を追加しました(動作不安定です) [2025-04-19: Ver. 1.0.0 Beta] ・公開
既知のバグ
再現性不明ですが、記憶機能が動作しないことがあります。 見つけたらご連絡を頂けるとありがたいです。
注意事項
・CocoroShell のリバースエンジニアリングを禁じます。 ・本アプリを使用して発生したいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。
補足
CocoroCore.exeはLLM関連機能です LLMが無効の時は動作しません CocoroMemory.exeは長期記憶機能です 長期記憶が無効の時は動作しません キャラクター表示機能以外はOSSです https://github.com/hirona98/CocoroDock https://github.com/hirona98/CocoroCore https://github.com/hirona98/CocoroMemory