【無料版あり】Komano Blink+【細目/Narrow/Light Narrow・通常/Default対応】
- Komano Blink+ | Freeダウンロード商品¥ 0
- Komano Blink+ | Full Setダウンロード商品¥ 300

↓ 상품 페이지 한국어 버전 ↓ https://miyabi119.notion.site/Komano-Blink-Narrow-Light-Narrow-Default-1e563015ee2180dab026fb3c5321bc2e 細目改変したら瞬き潰れちゃうので自分用に作りました。 自分の目の幅に合わせて作ってますのでご自身の狛乃くんに合いそうなら使ってください!! 汎用で目を細めていない方向け( Default )と、少し目を細めている方向け( Light Narrow )の2セットを追加しました! アニメーションのBlinkの値をご自身の目の幅に合う数値に変更して頂ければ、合わない場合でもお使い頂けると思います。 いつか瞳がぷるんってなるやつもつくりたい・・・ 【セット内容】 ‣Komano Blink+ | Free ・UnityPackage ・Animation x2 ( Narrow・Light Narrow の Blink のみ ) ・導入説明画像 x2 ‣Komano Blink+ | Full Set ・UnityPackage ・Animation x11 ( Defaultのみ通常のBlinkはありません ) ・導入説明画像 x2 ☆アニメーションが追加された際に無料で追加分をダウンロードできます。 【仕様】 ‣SDK3.8.0 ‣Unity2022.3.22f1 ※商品にアバターは含まれておりません。 【使用アセット】 ‣FaceEmo(表情作成・設定ツール)… https://booth.pm/ja/items/4915091 ※上記のアセットは本商品には同梱しておりませんのでご了承ください。
▽商品説明▽
※本商品は全ての目に対応したアニメーションではありません。 シェイプキーによっては瞬きが埋まってしまう可能性があるのでご注意ください。 ○目のシェイプキーによっては瞬きが合わない場合があるので使用したいアニメーションを開いてBlinkの値をご自身の目の幅に合う数値に変更してください。
▽導入方法▽
①FaceEmoのまばたき設定を開き、まばたき用のアニメーションクリップを指定する にチェックを入れます ②ダウンロードしたUnityPackageを開く UnityのProjectウィンドウ内で [ Assets > OmO > Komano Blink+ ] にファイルが生成されます ③使用したいアニメーションをFaceEmoのまばたき設定のアニメーションに入れてください ④FaceEmoを開いてアバターに適用を押して完了です。
🐸対応アバター🐸
◆狛乃 / Komano https://hyuuganatu.booth.pm/items/5260363
▽利用規約▽
本商品の規約は、VN3 Licenseを使用しています( https://www.vn3.org/ ) 利用規約 ( https://docs.google.com/document/d/1d5qG4Eer8PV2KxSFBuUGugolEu0h7mTTyAVjvmblZ6w/edit?usp=sharing ) ・本商品をどのような形であっても使用した時点でこの規約に同意したものとします ・利用規約は最新のものが適用され、また予告なく内容を変更する可能性があります ・本商品の使用によりいかなる損害、トラブルが発生したとしても作者は責任を負いません
▽更新履歴▽
●2025/04/30 ‣リリース