【無料】アイコン付きテロップテンプレート【DavinciResolve】
- 通常版ダウンロード商品¥ 0
- 支援版ダウンロード商品¥ 180

DavinciResolve用のテキストテンプレートです。 某実況者のテロップ風にしてさらに少し機能を付け加えました。
主な特徴
- テキストは横縦どちらも自由な方向に揃えられます。 - アイコン、テキスト、カラーをEditページで編集可能 - Fusionで詳細に、自由な変更が可能
対応環境
DavinciResolve19.1.4(公開時最新バージョン)で動作確認済み Windows/Macで利用可能
インストール方法
1. ダウンロードしたフォルダの.drfxをダブルクリック 2. Editページでエフェクトライブラリを開き、「ツールボックス/タイトル/AhoA/IconText」をタイムラインに配置
使用方法
インスペクタで見た通りの調整ができます。 ◇縁取り設定 - BlurRadius 縁取りのブラーの太さの設定。 - BlurSize ブラーサイズの設定。 - Radius ブラーの下に配置してある縁取りの太さの設定。 - Center テキストの配置の設定。 ◇アイコン設定 アイコンを選択するには、クリップ欄に直接パスを入力するか、ブラウズで選択できます。 その下のセンター、サイズ、角度は、アイコン自体のトランスフォーム設定です。 その下、線を挟んだ以下のセンター、サイズは、アイコンの後ろにある円を含めたトランスフォーム設定です。
注意事項など
- オンライン、オフライン問わず再配布禁止 - 自作発言や製作者にとって損害となる行為禁止 - 改変は自由 - このテンプレートを使用して生じた損害について、製作者は一切の責任を負いません
リンク
Youtube(Preview) https://youtu.be/XoTpOSAXxoU Booth https://drditarl.booth.pm/ Twitter https://x.com/A_ho_A