オリジナル3Dモデル「ワグテイル式マンドラゴラ」
- ダウンロード商品¥ 1,000

■注意 本モデルは「アバターカードバトルシステム(ACBS) 追加カードパック2」に収録されているキャラクターカードおよび3Dモデル「マンドラゴラ」を、VRChatでHumanoidアバターとして使用出来るよう、モデル・テクスチャ自体やボーン構造を改変および調整したものです。 本モデルはACBS追加カードパック2収録のモデルと概ね同一デザインですが細部は異なります。また、本モデルはアバター向けにアニメーションやギミックを新規搭載しています。 本モデルではなくACBS追加カードパック2の方を購入しても、そちらに収録されているマンドラゴラのモデルはボーン構造がHumanoidアバターの規格に沿って作られていないためHumanoidアバターとしては使用出来ません。ご注意下さい。 ■概要 VRChatでの利用を想定したオリジナルモデルです。 VRChatにて使用可能なパッケージと3Dモデルデータが付属しております。 ■収録内容 ・VRChatアップロード用のunitypackage ・3Dモデル(FBX形式) ・テクスチャ(モデル本体用png形式1枚) ■別途必要な物・操作 ・本データを使用する際はVRChat SDK3(VRChat Creator Companionから導入出来るSDK)をインポートする必要があります。 ■利用規約 本データはVN3ライセンスにて公開しています。規約は以下のリンク先のページにあるPDFをご確認下さい。 ( https://whitewagtailft.fanbox.cc/posts/9874538 ) ■規約の補足 一部の利用方法に関して、ライセンスでは「権利者に個別に問い合わせて下さい」と表記していますが、本モデルを以下の条件の範囲内で利用したい場合は問い合わせ不要でそのままご利用頂けます。 【動画への利用について】 ・X(旧:Twitter)でのちょっとした動画に使用したり、動画サイトで「(非ライブ配信で)ネタ動画等に少し使うだけ」の場合 ※但し、政治活動や誹謗中傷目的の動画コンテンツへの使用に対しては問い合わせの有無に関わらず一切許可しません。 ※「YouTube等の各種動画サイトの配信・ライブ配信で"配信者のアイコン"や"VTuberまたはライバーのアバター"として使いたい場合」や「お金を取るタイプの映像作品に使いたい場合」は問い合わせが必要です。 【暴力的表現への利用について】 ・「ちょっとしたギャグでボカスカする」や「アクションゲーム等での攻撃や被ダメージ動作」や「軽い喧嘩で少し血が出る」程度の表現 例:私製品の「アバターバトルシステム(AvatarBattleSystem)」シリーズでの本モデルの使用が可能です。 ※R-18G相当の暴力的表現への使用に対しては問い合わせの有無に関わらず一切許可しません。 ■規約を分かり易くしたもの Q.マンドラゴラを改変しても大丈夫? A.改変した物を再配布(販売したり無料配布したり)しなければ当然OKです。 Q.マンドラゴラの服や小物、身体を別のアバターに移植してもOK? A.それを再配布(販売したり無料配布したり)しなければOKです。 Q.マンドラゴラをVRChat内でpublic設定にしてアップロード良い? A.それは再配布扱いになるのでダメです。ペデスタルを置くのもアウトです。必ずprivate設定でアップロードして下さい。 Q.マンドラゴラ用の服や小物を作って公開(販売も含む)しても大丈夫? A.この販売データのフォルダ内にある物を同梱せず、作った物だけを公開するのは大丈夫です。 Q.マンドラゴラを題材に絵や漫画を描いてもOK? それでお金を取るのは? A.OKです。 Q.マンドラゴラを使ったR-18作品(性的表現の方)を作っても大丈夫? A.OKです。 Q.買ってないんだけど、VRChat等のVRSNS関連の配信動画に意図せずうっかりマンドラゴラをちらっとでも映してしまった……これはどう? A.意図的にマンドラゴラのみをメインに動画を撮影して販売したりしなければ大丈夫ですよ。 「いつ誰が何処に現れて、どんなアバターになって画面に映るか」は誰にも予想出来ませんから、VRSNS内の動画配信で映る程度ならお気になさらず。 ■その他 不明な点がありましたらご連絡下さい。 ■更新履歴 2025/5/16 販売開始