帽子型ライトギミック 74式携帯投光器
- 通常版ダウンロード商品¥ 400
- モデリングに時間かけすぎた代[内容物は同じです]ダウンロード商品¥ 600

なんかどこぞの国の特殊なクルマに搭載されてそうな投光器の形をしたライトギミックです。 頭に付けるものって携帯って言えるのかな...? ◎基本性能 ・照射射程、500m[くらい] ・最大光度、めっちゃまぶしい[光度の計算なんて分かりません...] ・照射角度、5~100度[たぶん] ・投光器本体角度、ー10~10度[たぶん]
〇商品内容
・MA設定済みプレハブ及びUnityPakege ・アセットは三色あります[白、橙、緑]
〇内容データ
・本体UnityPakege ・本体Asset ・本体FBX ・4K対応テクスチャ_3枚[必須1枚、不必要2枚] ・アイコン[256px]_6枚 ・マテリアル数_7[不必要マテリアルが1つあります] ・オブジェクト数_8[アーマチュアを除く] ・▲ポリゴン数_13384
❕使用上の注意❕
本ギミックはワールドやアバターに対する光源ギミックです。 ワールドやユーザーの設定によっては眩しく発光するなどの可能性があり、場合によっては”光感受性発作”などの症状がおこる可能性がございます。 デフォルトは10%になっており眩しい程ではありませんが、使用する場所を考え、他のユーザーに迷惑のならないよう周りに配慮しお使いください。
◎導入方法
1、プレハブをHierarchy上に置いて、頭の位置に移動し調整してください。 2,MAでheadに追従させても直接Headボーンに追従させても動作します、お好みで設定をお願いします[デフォルトは直接導入設定になっています]
〇利用規約
・データの改造、編集等は制限致しません。 ・データの共有等は本データを購入したユーザー間でのみ行うよう心がけてください。 ・改変、未改変問わず第三者への共有(データのパブリック化)及び二次配布などは全面的に禁止です。 ・政治活動、宗教活動、他者に対する差別、誹謗中傷目的での使用。 ・いかなる場合においても、このモデルによって生じた責任を負いかねます。
◎仕様
・暗闇で点灯した時によく見る光線やフレア等は邪魔だなって思ったので削除しました。すみません。 要望がありましたらオプションでプレハブを追加するかもしれません。 ・光度の誤操作防止のためエクスプレッションメニューを二重構造にしています。 ・投光器のモデルはある程度実物に寄せた形状をしていますが、”完全再現”ではございませんので、見た目にある程度差異がございましてもご了承ください