軌道ラウンジ3・4号合併号
- 支払いから発送までの日数:14日以内物販商品(自宅から発送)¥ 1,000

コミティア95、96で頒布したミニコミ軌道ラウンジの再販版。200ページを超えるボリュームで読み応えバツグン!
3号コンテンツ
「海鍋会」冬の海岸で鍋を食らう!何も考えずに実行したが故にさまざまなトラブルに見舞われちゃんと鍋を食えるのか! 「うまい飯ほどよく眠る」寒い冬を乗り切るレシピ集。 智子「HAKUSAI NO SOUP」 401子「山鳩のロテイ」 マイカタ「鍋の説明をするだけの漫画」 チャト「寒く厳しい冬を乗り切るためのレシピ」 「コイソおばさんの思い出食堂」食にまつわる寒く厳しい冬の思い出など… じんべえ「ミートバン」 菜種油「春待ちミカンちゃん」 その他… ゲスト掲載 渡辺東「鉄のナイフ」(漫画) 片桐ナントカ「貯金箱」(漫画) ブラ彦「旅彦の事件簿」(旅行記) 読者投稿コーナー「無酸素劇場」
4号コンテンツ
テーマは新生活応援号。 「梅ラボ買い物in秋葉原」現代美術作家・梅沢和木氏と秋葉原で最新家電を徹底リサーチ!情報処理能力を超越した打鍵テクを見せ付ける! 文:コイソ 写真:神谷アルテ、都築 「コイソ不動産」お部屋?汚部屋?さまざまな作家たちの生活空間を紹介! ちづ「チーズ部屋」 蚊に「13年前に(中略)私は部屋」 片桐ナントカ「片桐ナントカの部屋」 ブラ彦「一年戦争ハウス彦」 ボルタネクスト5「ぼるが家」 平目(ひらめ)「作業べや」 都築「都築室」 オオタアリサ「オオタ=アリサニー・スピアーズキャッスル」 その他… じんべえ「消えない信号機」 神谷アルテ「リアスフォークブルース第2話」 片桐ナントカ「comic magazine "#" 予告編」 都築「思い出すことはてんこ盛り#2」 ブラ彦「珈彦」 コイワイソウイチ「おちんぽギュンギュン日記#4」 軌道ちゃん「無酸素劇場」 カラーピンナップ ちまゆ「記憶は乗算レイヤーで上書きするもんだ」 tosekafu「DUMBASS」