大風家一族本壱(まとめ本)
- 支払いから発送までの日数:10日以内物販商品(自宅から発送)¥ 1,700








拙宅の一族、大風家のまとめ本のような短編集のようなそんな一冊です。 A5フルカラー本、本編(本文のみで)118頁。 大江山越え一歩手前の子達(縁が来訪したところ)までのエピソードを載せております。 (オリジナル要素多めなので嫌な予感がした方は見ない方がいいかもしれません) あと本のインク(?)の匂いが強いので気を付けてください。 匂いは何日かすると薄まるようですが…。 あとサイトに載せていた一部漫画と4コマ漫画のリメイクがあります。 カラーと白黒(4コマ)の混在です。 下記に友人からの本の感想を一部抜粋して記しておきます。 ******* Ⅿ様感想 大風家様の歴史に触れて、心がわくわくする! そんな興味深い作品でした。 表紙の裏も印刷されててとっても綺麗。 このご本フルカラー仕様とか、すごく豪華な本です。 最初手に取った時インクの匂いがしたけど、今は手に馴染んで無臭になりました。 少しインクの匂いが気になったかな。 短編集ということで。 1作1作短いのですが濃厚に大風家様を感じられる仕様でとても良かったです。 私が好きなシーン。 1、李が龍に惚れるところ。かわいかったなぁ。 2、千友がグレさんに惚れるとこと。目がきゅるるんしてて面白い。 3、飛馬のいないないばぁが怖すぎる件。ほほえましい。 4、怨霊寺の目隠し坊主がイケメンすぎる件。 5、桃晴当主がイケメンすぎる件。 6、大風連という男の戦闘シーン。かっこよか! 怨霊寺の目隠し坊主はすごい好き。 面白かったー。 あと縁さんの輪廻の謎も解けて伏線回収されました。私の中で。 総じてこのご本すごく良かった!!! とっても楽しかったです。 ******* О様感想 ・初代嵐、大江山にて まさに絶望と希望の始まりにふさわしいかんじのお話でした。 ・相翼院の魔物 蝶さんのあばれっぷりも娘を思うが故のものだと思うとほっこり。 ・恋の秘薬 後何気に商人さんのキャラデザがとても良いですね。 モブにしておくのは惜しいです。 千友さんの熱い思いからニコニコしっぱなしでした。 笑ったw ・片恋ノ詩 千樹さんの思いがつらいです。 でも万友……!万友の思いもまたつらいです~!! ・持たざる者 飛馬さんの人間らしいところが見れるの苦しいけど嬉しい。 ・怨霊寺の目隠し坊主 美月さんは怖い思いをしたけれど、この二人(海徳と六助)に出会えたことは本当に良い思い出になったんだと思う。 ・八坂の桜は乱れ咲いて 今度は美月さんのお姉さん、美季さんの恋物語だ! ・当主様は本の虫 桃晴さんが、すごくホームランな人なのです。 ・大風 蓮という男 自らの恋心を隠して千樹さんの思いを遂げさせたいという蓮さんの優しさもさることながら、どこかいやいやながらもついてくる太一さんもいいなあ。 ・鬼霊とは… 鬼霊こわい……。 ・輪廻の輪 悲劇だけど、どこか美しい物語の始まりでした。 ・ごあいさつ 素敵な本をありがとうございます! 望月さんの新作がいっぱい読めるという豪華で嬉しい一品でございました。 ******* お二人共感想沢山くださってありがとうございますm(__)mvvv ネタバレすぎないよう一部を抜粋して載せさせていただきました…!! 設定本のつもりのような短編集のようなそんな本です。 よろしければお手に取って見てやってくださいませ~! よろしくお願いいたします。







