CoC「禍者(マガモノ)」SPLL:E191415
- ダウンロード商品¥ 500

「”死神電車”って知ってる?」 ───亡くなったはずの人が、迎えに来るんだって。 クトゥルフ神話TRPG【禍者(マガモノ)】
✦概要
噂の調査×異形化 依頼を受けた探索者が噂の真相を調べるシナリオです。 探索者はシナリオ中に体の一部が変異し、数週間~数か月の後遺症(目や手の変色)を負う可能性が高いです。 ※後遺症は公開情報のため立ち絵やロールプレイに反映して構いません。期間や重さもKPとPLでお好きに調節してください。 ※刑事や探偵でなくても、依頼を受けられる人なら誰でも参加可能です。 ▼基本概要 探索者:新規でも継続でも通過可能 ※互いに危険が及んだ場合、助ける関係性が望ましい 人数:タイマンまたは2PL 時間:6h(夜二日程) ロスト率:低 推奨:SAN値50以上、低すぎないPOW ※SANが大量に減る可能性あり。低くてもSAN40以上あるといい。 準推奨技能:目星、図書館、交渉系技能 あると使える:戦闘技能 ※シナリオ中戦闘が発生します。シナリオから技能を付与されるため、戦闘技能がなくても通過可能です。 舞台:駅がある場所ならどこでも 季節:いつでも 雰囲気:シリアス、緊迫、エモ システム:6版で記載していますが7版への改変はご自由にどうぞ ▼おすすめの人 (どれか当てはまれば楽しめると思います) ・NPCとの会話を楽しめる ・事件の調査がしたい ・戦闘も楽しみたい(戦闘技能なしでも通過可能) ・ほどよくエモーショナルな緊張感を味わいたい ・相方との絆を深めたい ・死に対して良い意味でも悪い意味でも惹かれる ・後悔していることがある。もしくは過去に知り合いを亡くしている。 ▼あんまり向かないかも?の人 ・NPCとの会話が苦手
✦STORY
「”死神電車”って知ってる?」 亡くなったはずの人が、迎えに来るんだって。 曰く、死神電車からは死者の声が聞こえ、乗れば亡くなった人や死神に会えるというのだ。 しかし、そのまま電車に乗り続けると地獄へと連れていかれるという。 依頼人、弓波 若菜(ユミナミ ワカナ)は数日前、電車で”死神に会った”という。 その腕には奇妙な痣が出ていた。 被害者が増える前に、探索者たちは噂の真相を明かさなければいけない。 ───ところで。 あなたは誰かに"死んでほしい"と、もしくは"死にたい"と思ったことはあるだろうか。
✦HO
シナリオ内で一部秘匿処理が発生します。 ・HO1《禍を抱く者》 わざわいをいだくもの …異変に深く関わり、メインで戦闘をこなすことになる。君が望まないと救えない。 どちらかというと闇。 ・HO2《禍を裂く者》 わざわいをさくもの …異変に巻き込まれ、全体的にサポートする立場となる。君が祈らないと救えない。 どちらかというと光。 ※タイマンの場合KPC推奨。 ※関係性によって変更してください。 ※異形化について:体の一部が異形化します。全身が変貌することはありません。 ※HO所感の闇と光について:あくまでシナリオの立ち位置の話であり、探索者の性格を指すものではないです。
✦探索者について
▼参加条件 ・新規でも継続でも可。人外も参加可能ですが、アンドロイドの場合は改変が必要です。 ・依頼を受ける動機があれば、どんなPCでも参加可能です。 ▼導入について ・弓波若菜/ユミナミ ワカナ(高校2年生)から依頼を受けます。 ・警察であれば事情聴取、探偵なら依頼、知人ならお願いベースなど、探索者によって変更してください。 ▼技能について ・戦闘が発生しますが、戦闘技能がなくても通過可能です。戦闘技能を持っている場合は使用できます。 ▼KPCとPCの関係性 ・共に調査でき、相手に危険が及んだ際には助け合う関係が望ましいです。 ▼探索者のトラウマについて(任意) ・探索者が後悔していることやトラウマ、過去に人を失った経験があれば、描写が変化することがあります。KPとすり合わせてください。
✦シナリオについて
シナリオ中に体の一部が変異する可能性があります。また期間限定で後遺症(目や手の変色)を持ち帰る確率が高いです。※包帯や眼帯などは立ち絵への反映OK ▼含まれるもの 異形化/流血/自殺表現/探索者の意思に反する感情、行動/神話生物の独自解釈/継続可能な軽度の後遺症有(KPとPLの采配で後遺症の有無は調整可能) ▼含まれないもの 導入で探索者が実は死亡している、どちらかが操られている等はありません。 素面でプレイ可能です。
✦シナリオ同梱素材
読んですぐに回せるように部屋素材(全シーンつき)、NPC画像、BGMセットリストが付いています。