ターコイズ氏向け CenterPartHairsets/センター分けヘアセット
- ダウンロード商品¥ 500

【2025/07/22まで無料配布!】 無料期間終了後、500円に変更予定です。 こちらはVRchatでの利用を想定した髪型の3Dモデルです。 cloudz制作「ターコイズ氏」アバターの作風を意識して制作しました。 前髪を真ん中で分けたスタイルのヘアセットが2種類入っています。これらはメニュー内から切り替えることができ、更に細かくパーツが分かれているので、様々な組み合わせで遊べます! Type1…前髪をしっかりまとめ、大きなリボンで結ったヘアセットです。 Type2…肩にふわっとかかる長さの、内巻きシャギー風ヘアセットです。 ※当データに商品画像で使用したアバターモデルは含まれません。 ※商品画像には商品部分以外も改変したアバターを使用しています。
◇対応アバター
cloudz「ターコイズ氏💠TurQuoise/オリジナル3Dモデル #CloudzLog」 muteznull様 https://booth.pm/ja/items/5304188
◇簡易対応アバター
上記の対応アバターをもとに作ったprefabに、Unity上でArmatureの移動や拡大縮小をして各キャラクターの大きさに合わせたものになります。 cloudz「リディコート🎀LiddiCoat/オリジナル3Dモデル #CloudzLog」 muteznull様 https://booth.pm/ja/items/6234989 cloudz「ラブラドール🌇LabradoLL/オリジナル3Dモデル #CloudzLog」 muteznull様 https://booth.pm/ja/items/6927694 その他対応アバター以外での使用は保証できません。
◇ダウンロード商品ファイルの中身
・Readmeテキスト ・unitypackage ・改変用PSD
◇3Dモデル情報
ポリゴン:合計△6756 Hair.angelling△160 Hair.base△252 Hair1_ahogeA△262 Hair1_ahogeB△80 Hair1_back△2018 Hair1_bang△560 Hair1_ribbon△226 Hair2_ahogeA△168 Hair2_ahogeB△80 Hair2_back△1176 Hair2_bangA△186 Hair2_bangB△762 Hair2_side△826 調整用シェイプキー: Hair1_ahogeA…1 Hair1_back…1 Hair2_back…2 Hair2_bangA…2 Hair2_bangB…2 Hair2_side…2 使用PhysBoneコンポーネント:5 合計ボーン:60 使用シェーダー:liltoon prefab/マテリアル差分:4 ・ターコイズ氏カラー ・ターコイズ氏2Pカラー ・リディコートカラー ・ラブラドールカラー おまけとして、毛先を光らせられる透過画像もあります。発光スロットやメインカラー2ndスロットにお使いください。 ※matcap画像はCloudzアバターデータに含まれる[_CLZ_Common]ファイルから参照しています。Cloudzアバターを未所持の場合、見た目に差異が出ます。 ※liltoonのパラメーターはターコイズ氏の作風に寄せて作っていますが完全再現ではありません。差異が気になる方はターコイズ氏のマテリアルを複製し、画像ファイルを入れ替えて使うことをお勧めします。 ModularAvatar設定済みPrefab: [MA Object Toggle]で設定した髪型切り替えメニュー付き ※不要の場合、hierarchy欄の[MA]オブジェクトを削除してください。
◇つけ方の一例
※下記のツールを事前にご準備ください。(バージョン数は目安です。必ずしも合わせる必要はありません。) ・ModularAvatar v1.13.0 https://modular-avatar.nadena.dev/ja ・liltoon v1.10.3 https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ ①当ファイル(MP_CenterPart_Hairsets_v〇.unitypackage)をインポートします。 ②[_Prefab]フォルダ内のファイル(MPH1_Hairset)をhierarchyにD&Dします。 ③アイテムを付けたいアバター直下にD&Dします。 ⚠「簡易対応アバター」用のPrefabは、Asset欄からHierarchy内に"直接"アバター真下にD&Dしないとなんか位置がズレます! ⚠ターコイズ氏旧素体で使う場合、[Armature]オブジェクトに付与されている[MA Marge Armature]コンポーネントの統合先を旧素体のアーマチュアに変更する必要があります。
◇規約
・本データのダウンロードをもって本利用規約に同意したとみなします。 ・本データを利用したことによって生じたいかなる全てのトラブル・損失及び損害等に対して当方は一切責任を負いません。 ・本データは予告なく配布停止、内容変更をする可能性があります。 本データを用いた以下の事項を禁止します。 ・再配布(ただし、改変の外部委託のためのデータのやり取りは許可) ・自作発言 ・政治活動、宗教活動への利用 ・公序良俗に反した利用 ・第三者に対した攻撃を目的とした利用 ・着用元モデルのイメージダウンを意図した利用 基本的に対応元モデルの規約に従ってください。 不具合報告、質問はBoothメッセージとTwitterDMにて受け付けておりますので、ご連絡いただけますと幸いです。 Twitter @_MP_15_
◇更新履歴
2025/07/19 公開