【RVC トーク雑談向け】「KANA」
- 8/25まで20%OFFダウンロード商品¥ 800
- 通常価格ダウンロード商品¥ 1,000

「自分の声がここまで変わるの!?」ってきっと驚くと思います。 この機会に違う自分を体感してみませんか? めっちゃ感動しますよ✨ 雑談やトーク配信での使用にもぴったり! 普段の会話もガラッと雰囲気が変わるので、配信のネタにも本気の演じ分けにも活躍します♪ 導入方法 ① zipファイルをダウンロードして解凍 → Boothで購入したzipを展開してください。 ② 仮想オーディオケーブル(CABLE input)の導入 ダウンロードはこちら:https://vb-audio.com/Cable/ → これを使うことで「声を仮想的に別アプリに渡せる」ようになります。 ③ MMVC(変換ソフト)のダウンロード ダウンロードはこちら:https://github.com/w-okada/voice-changer 起動後、編集ボタン → アップロードボタンから以下を設定: ※ MMVCServerSIO_win_onnxgpu-cuda_v.1.5.3.18a想定 model欄 → .pthファイルを選択 index欄 → .indexファイルを選択 blank欄 → 好きな画像を設定可能 ④ モデルを選択して基本設定 TUNE 男性:5~15 ※私の環境は12~17で作動させております。 女性:0付近 ※地声によって最適値が違うので調整してください。 ⑤ INDEX → 1 ※私の環境は0.8~1で作動させています。 ⑥ F0Det → rmvpe_onnx ⑦ AUDIO → client ⑧ 入出力設定 input:ご自身のマイク output:CABLE input ⑨ CHANK → 112~192(自由に調整可) ⑩ EXTRA → 4096 または 8192 ⑪ GPU → ご自身のPCのGPUを指定 ⑫AdvancedSetting のRVC Quality を 「high」 ☆ 以上を入力できたら、まずは「TUNE」を中心に調整してみてください。 自分に合った値が見つかるまで試行錯誤するのがポイントです。 参考リンク↓ https://unknownew.booth.pm/items/7307967 📌 注意 使用バージョンについては、最新ではなく安定版を推奨しています。 ラグやノイズの有無はPC環境やオーディオ設定に依存します。 開発者環境では CPU:i7-13700K / GPU:RTX 3060 / メモリ32GB で動作確認しています。 低スペック環境では処理遅延や音切れが発生する可能性があります。 ----利用規約---- 本製品を購入・ダウンロード・利用開始された時点で、本規約に同意いただいたものとみなします。 利用範囲 本製品は購入者本人のみが利用できます。 YouTube配信や動画制作等での商用利用は可能です。 本製品の著作権・所有権は販売者に帰属し、譲渡されません。 禁止事項 音声データの再配布・転売・譲渡・共有 本製品をAI学習に使用する行為 公序良俗に反する利用、わいせつ・差別的・攻撃的な表現 本製品を自作と偽って公開・販売する行為 著作権 本製品に関する著作権は販売者に帰属します。 利用者が本製品を使用して制作した作品について、第三者とのトラブルが生じた場合でも販売者は一切の責任を負いません。 免責事項 利用環境によって動作が異なる場合がありますが、その保証はいたしかねます。 本製品の利用により発生したいかなる損害についても、販売者は責任を負いません。 返金・返品 BOOTH公式規約に基づき、ダウンロード商品の返金・返品はできません。 規約の変更 本規約は予告なく変更される場合があります。