【紙・PDF】おでかけログ(2) 志摩スペイン村・鳥羽
- 紙版支払いから発送までの日数:7日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 500
- PDF版ダウンロード商品¥ 400

壱百満天原サロメにハマって志摩スペイン村のにじさんじコラボに行った記録。 志摩スペイン村をうろうろしたりアニメの上映を見たり、コラボスイーツやグッズを買ったりした。 鳥羽水族館とイルカ島にも行った。海の生き物やイルカ島のレトロ観光地っぷりを堪能。 noteに書いたものを大幅に加筆修正したものです。 電子版は、売り上げが5000円溜まるごとにその額を志摩市、鳥羽市に寄付いたします。(寄付の最低金額が5000円からのため) 寄付報告もできたらと思います。
目次
目次 2 この同人誌について 4 この旅行記を読むための基礎知識 5 おまけコラムその一 サロメ嬢以外の好きなVTUBER 9 志摩スペイン村一人歩き 10 おまけコラムその二 サンゴちゃんも好きになってきた 20 おまけコラムその三 ドン・キホーテ読んだ 21 ひまわりの湯に入ってホテルに行く 22 鳥羽水族館に行ってみよう 25 おまけコラムその四 ぬいぐるみの話 30 突然思い立ってイルカ島行ってみた 31 旅の反省会 37 まわりゃんせ最強説 37 旅のポンコツエピソード 41 旅で買ったもの 43 あとがき 46 参考資料・リンク 47 奥付 48
基本情報
【タイトル】おでかけログ(2) 志摩スペイン村・鳥羽 【タイトル読み】おでかけろぐに しますぺいんむら・とば 【サイズ】A5 【ページ数】48 【文字組】横書き1段組 【印刷】表紙フルカラー、本文モノクロ 【値段】(紙)イベント500円、通販の場合は+手数料、送料 (PDF)300円、たまに割引あり 【ノベルティ】なし
著者情報
2000年代からインターネットで文章を書き続けるオタク。メンタル疾患で青春を棒に振ったが、その代わり妙にメンタルヘルスについて詳しくなった。 今は大阪のローカル企業で働いている、 やりたいことをやる主義なので過去作の傾向はばらばら。最近はこの同人誌のようにノンフィクションやエッセイを書くことにハマっている。過去には小説を書いたり絵を描いたりデザインをしたりしていた。 二次創作もやっていたが、にわかなので二次創作そのものにはあまり詳しくない。