EasyPNGTuber
- EasyPNGTuber_Setupダウンロード商品¥ 0
- 支援ダウンロード商品¥ 500

あなたの声に合わせてキャラクターが動く! “しゃべるアイコン”を手軽に実現する音声反応キャラ表示ソフトです。 OBSなどでそのまま映せるので、配信や動画投稿にもスッと導入できます。 ※10月31日までリリース記念で無料になっておりますが11月1日以降は500円を予定しております。
X.com
https://x.com/ibaran1um
詳細
🎤 音声反応システム リアルタイム音声検出:マイクの入力音量を自動で検出 自然な口パク表現:声あり/なしで画像を自動で切り替え しきい値調整:反応の感度を細かく調整可能 🖼 画像カスタマイズ 開口・閉口の 2枚画像 を設定 PNG / JPG 対応 表示サイズは 576×576px に最適化 🎬 アニメーション機能 バウンドモード:話すと上下に軽く弾む 縦伸びモード:声に合わせて縦方向に伸縮 アニメーション速度も自由に調整可能 📺 配信連携 ウィンドウキャプチャ対応(OBS等で表示可能) 緑背景(クロマキー合成用) 設定自動保存機能(デバイス・しきい値) 軽量設計で低スペックPCでも快適動作
推奨動作環境とご用意いただくもの
システム要件 ・対応OS:Windows 10 / 11(64bit) ・メモリ:2GB 以上 ・必要なもの:マイクデバイス、PC 推奨画像仕様 ・フォーマット:PNG / JPG ・サイズ:576×576px(固定) ・枚数:2枚(開口・閉口) ・背景:緑(クロマキー合成用)
Q&A
Q1. どんな配信ソフトで使えますか? A. OBS Studioなど、ウィンドウキャプチャが使える配信・録画ソフトに対応しています。 キャプチャしたウィンドウをクロマキー合成すれば、背景を透過して使うことも可能です。 Q2. Macやスマホでも使えますか? A. 現在は Windows 10 / 11(64bit)専用です。 Mac・スマートフォン・タブレットなどには対応していません。 Q3. 表示する画像のサイズは変えられますか? A. 基本は 576×576px固定です。 他のサイズでも動作しますが、表示位置がずれる・画質が崩れる可能性があります。 Q4. 音声が反応しないときは? A. 以下を確認してください ・設定画面でマイクデバイスが正しく選択されているか ・しきい値が高すぎないか(感度を下げてみてください) ・他のアプリがマイクを使用中でないか Q5. OBSで背景を透過したいのですが? A. 緑背景に設定されていますので、OBSのクロマキー機能を使用してください。 「キーの色を緑」に設定すると、キャラクターのみを表示できます。 Q6. 商用利用は可能ですか? A. はい、動画投稿・配信活動・商用配信などに使用可能です。 ただし、再配布・改変は不可となります。 Q7. 自分で描いたキャラ画像を使ってもいいですか? A. もちろんOKです。 オリジナルキャラクターや、使用許可のある素材画像をご使用ください。 Q8. 設定は毎回やり直す必要がありますか? A. いいえ。 使用したデバイスやしきい値設定などは、自動的に保存されます。 Q9. 配信中に重くなることはありますか? A. 基本的に非常に軽量で、低スペックPCでも快適に動作します。 ただし、同時に高負荷なアプリを起動している場合は動作が遅くなることがあります。 Q10. ライセンスの範囲を教えてください。 A. 以下のルールでご利用いただけます: 商用利用:OK(収益化配信・動画等) 改変:NG 再配布:NG 個人利用:OK Q11. 不具合や要望はどこに連絡すればいいですか? A. Boothのメッセージ機能、またはXまでご連絡ください。 Q12.勝手に削除されてしまう場合はコチラ Windows Defenderの「除外」設定を使う 「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「Windows セキュリティ」→「ウイルスと脅威の防止」 「設定の管理」→「除外の追加または削除」 exeファイル、または.exeがあるフォルダごとを除外リストに追加する コレで回避できます。
アップデート履歴
[2025-10-08: v0.1.32] リリース
ご協力いただいた皆様方にSpecialThanks
テスターの方々 umi_bami様 https://x.com/umi_bami 夢夜乃もくば様 https://x.com/Mokumoku_yumeyo 飴屋346様 https://x.com/catapultPenguin 夜壱様 https://x.com/skbnzzz アプリアイコン作成者 優喰ケイ様 https://x.com/yuubami_kei