ソラヘカケル
- 支払いから発送までの日数:14日以内物販商品(自宅から発送)¥ 500


架空のストリップ劇場の架空の公演の架空のレポ本です。 四季折々の公演を行なっており、そのイメージイラストが挿絵に4枚入っています。 表紙と挿絵は杉田ヱリカ(@erika4771)さん 設定集 【鯨座】 ・今回の話の舞台となるストリップ劇場。そこそこの大きさ ・水曜土曜日が休館日。+臨時休館あり ・(主に)四人香盤で一人の持ち時間は三十分前後。ポラの時間を含め一回約三時間 ・開演時間は十三時~と、十九時~一日二回公演の入れ替え制 ・踊り子さんは基本的に専属の人たち。稀にゲストを呼ぶことも ・オーナーがテーマを決定→各踊り子さんが持ち時間をセルフプロデュースで表現する流れとなっている ・公演レポの視点は灯ちゃん(後述) ・オープニングとフィナーレは、どちらかがランダムである ・一人一人の演目の後にはポラロイド撮影タイムがあり、売り上げは全て踊り子にキャッシュバックされる。 (フィナーレがある場合、トリはその後に行う) 【鯨座・所属踊り子】 ○緑(みどり) ・ストリップの始まりである『額縁ショー』を取り入れることが多い ・一番のベテラン。若手が多い鯨座を引っ張るおかぁさん的存在 ・長めの前髪を巻いた茶髪セミロング。後ろからのシルエットはちょっと昭和な雰囲気。瞳は金色 ・好物はクリームソーダ ○円(まどか) ・エアリアルリングが得意 ・ワインレッド色のショートボブ。前髪の分かれ目は中央。つり目がちな瞳の色は黒 ・一番の高身長。背の高さを生かしてダイナミックにリングを操る ・好物はメンチカツ ○紅(べに) ・日本舞踊が得意 ・名前の由来は舞扇子の『天紅』より ・長い黒髪をお団子or簪で纏めている ・狐目で瞳は紅色、薄い唇、肌が白くどこか薄幸そうな雰囲気 ・好物はワインとクリームチーズ ○翼(つばさ) ・金髪(蜂蜜色)の縦ロングカール。ピンクの瞳を付け睫二枚重ね付けで飾るド派手な子 ・巨乳だけど鯨所属の子の中で一番の低身長 ・でもそれを感じさせないパワフルなオーラとダンスが持ち味 ・タップダンスとベリーダンスが得意 ・好物は缶チューハイとイカゲソ ○煌(あき) ・プロジェクターを演目に用いることが多い ・よくやるヘアアレンジはハーフアップにしてお団子。前髪ぱっつんの黒髪セミロング。瞳は緑 ・衣装を着ないで、プロジェクターからの映像を裸体に映す独自のスタイルをとる ・鯨座所属の踊り子の中で最年少 ○亜ヰ(あい) ・ポールダンスが得意 ・銀髪のベリーショート。スカイブルーの瞳 ・ムダな肉がないどころか腹筋の凄い、しなやかな体 ・ファンからは髪色や体型から、猫のロシアンブルーのようだとよく言われる ○絹(きぬ) ・エアリアルシルクが得意 ・一番最近デビューした子 ・ラベンダー色のストレートのロングヘアー。中央に分けた前髪は肩くらいまでの長さ。後ろの髪は腰くらいまである。垂れ目で瞳の色は桜色 ・邪魔にならないように演目中は髪を縛っている ・好物はわらび餅 ○灯(あかり) ・投光を担当している ・アシンメトリーの前髪で巻いた髪をポニーテールにしている。髪色は薄い黄色にオレンジのメッシュが入っている。毛先は赤 ・今回、公演をレビューしているのは彼女 春公演 『Spring !』 一 紅 『梅』 白地に赤い花柄の着物で登場した紅さん 寒色中心の照明が、明るい日差しの中の冷たい風、春の訪れを表すかのよう 白い扇子をゆっくりと広げながら舞う姿は、まるで彼女が梅の花になって徐々に蕾を開く姿に見えるくらいたおやかでキレイだった 二 亜ヰ『春嵐』 ポールに絡まりくるくると回る姿は、まさに春に吹く突風のように荒々しくて けれどもポーズを決めた瞬間の静けさは、春のうららかさそのもの 春が持つ二面性を、ポールを使って表すなんて凄い 三 緑『鶯』 幕が上がると茶色の着物を着た緑さんが、額の中で佇んでいる そして額の中で腕を伸ばせば、BGMが変わり鶯の鳴き声へとなり、そこに一枚の絵があるかのよう 木に止まる鶯たちを受容するように、佇む緑さんは圧倒的貫禄! 四 円 『出会い』 ストーリー仕立ての演目にした円さん 新しい通学路で一目惚れ ↓ リングを鏡に見立ててお化粧 (好きな人の前だとかわいくいたいよね) ↓ 元気よく通学路を駆けていくのをリングで表す 脱いだ下着をリングに巻くのがかわいかった 五 煌 『伊吹』 持ち時間ずっとダンスベッドの煌さん 小さな芽が顔だし一輪の花になるまでを、プロジェクターからの映像と共にダンスで表現 若手のホープなだけあって圧倒的表現力 フィナーレ 薄いピンクの着物と羽扇を持っての群舞。曲が変わると緑のミニドレスと扇子に 新緑の時期が楽しみにさせる、爽やかさがあった

