COLDWAR STYLE - Tactical Gear "LOYALTY" 1960年 United States 米軍風
- フルパック - FullPack -ダウンロード商品¥ 2,500
- 桔梗 - Kikyo -ダウンロード商品¥ 1,800
- マヌカ - Manuka -ダウンロード商品¥ 1,800
- 斑霞 - Hanka -ダウンロード商品¥ 1,800





### 【発売記念セール中!】 ALL SETが11月30日(12時)まで4000円→2500円! アバター個別とほぼ一緒!FOOO!いまのうちだぜ! 後々対応アバターが追加されたら再ダウンロードして対応アバターゲットだぜ! ### 【商品概要】 1960年代、冷戦下での、レトロスタイルの野戦服セットです。 ハーネス、キャンバス地のポーチ、そしてウッドランド迷彩。 「忠誠心(Loyalty)」を胸に、過酷な環境を生き抜くための装備をあなたのあのアバターに。 ナイフをFistでとったりしまったりするGimmickも入っています。 VRChatでの使用を想定しています。 Modular Avatarに対応しているため、ドラッグ&ドロップで簡単に着せ替えが可能です。 --- ### 【X(旧Twitter)連動キャンペーン開催中】 本装備の公開に伴い、プレゼント企画を実施中です。 500いいね達成で「斑霞-Hanka-」対応版を無料にするで!(超期間限定)。 拡散支援をお願いします。 --- ### ■ 対応アバター ・オリジナル3Dモデル「桔梗」 https://booth.pm/en/items/3681787 ・【オリジナル3Dモデル】斑霞-Hanka- https://booth.pm/en/items/6970249 ・オリジナル3Dモデル「マヌカ」ver1.02 https://booth.pm/en/items/5058077 対応予定 12月中旬までには対応します。 オリジナル3Dモデル「セレスティア」ver1.02 https://booth.pm/ja/items/4035411?srsltid=AfmBOorFKJndrhk0en1mDQZ9oBceW1QFl4619Z-FZ4Jj7NiaSQjoyI-u カリン -Karin-【オリジナル3Dモデル】 https://booth.pm/ko/items/3470989 上記のアバターしかもってないので、対応してほしいものがある場合はDMしてください。ギフトしていただければ頑張ります。 ※上記以外のアバターでの動作は保証いたしかねますが、調整次第で着用可能な場合があります。 ### ■ 内容物 **【フルセット版】** ・UnityPackage (全Prefabとmaterial) ・FBXファイル ・テクスチャ (png/psd) **【他アバター対応版】** ・UnityPackage (アバターのPrefabとmaterial) ・FBXファイル ・テクスチャ (png/psd) Hankaの画像で使用している銃はこちら。 良い商品をありがとうございます。 【VRChat想定】Colt M1911A1 SNAKE Δ https://booth.pm/ja/items/6499671 ### ■ 仕様 ・使用シェーダー:lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170 ・着せ替えツール:Modular Avatar対応 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ・すべて4Kテクスチャのため、容量の削減はご自身でお願いいたします。 ### ■ 導入方法 1. VCC等でプロジェクトを作成し、事前に「lilToon」と「Modular Avatar」をインポートしてください。 2. アバター本体のUnityPackageをインポートしてください。 3. 本商品のUnityPackageをmaterialから先にインポートしてください。Material → Prefabの順です。 4. Prefabフォルダ内の「1960IDG_AvatarName」を、ヒエラルキーのアバター直下にドラッグ&ドロップしてください。(バンダナは調整済のものが入っていますが、ご自身でご調整頂いた方が良いかと思います。) 5.Gimmickをアバター直下に入れると、服についているナイフを非表示にできます。 また、ナイフを手にもてます。(調節はコンストレイントのほうを調節してください。fbx側をいじるとおかしくなります。) 6. アップロードして完了です。 ### ■ 利用規約 ・改変:可 ・商用利用:可 ・再配布:不可 ・政治的、宗教的活動での利用:不可 ・アダルト、グロテスク表現での利用:可能 ### ■ 更新履歴 2025/11/28 v1.00 販売開始





