シール 梵字3 マン(卯年)
- モノクロ・白地支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 610
- モノクロ・透明支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 610
- 金の箔押し・白地支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 810
- 金の箔押し・透明支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 810

梵字をシールにしました。 モノクロ・白地、モノクロ・透明、金の箔押し・白地、金の箔押し・透明の4タイプを用意したので、ご希望のものを選択してください。 梵字とは6世紀インドで使われていた悉曇文字が中国を経由して日本に伝わったものです。文字自体が神聖なものとして崇められています。中でも仏を梵字一字で表したものを種子(種字)といい、干支のひとつひとつについても種子と仏様(守り本尊)が当てはめられています。 自分の干支の梵字を身につけることによって開運につながるとされています。 子(ね) キリーク 千手観世音菩薩 丑(うし) タラーク 虚空蔵菩薩 寅(とら) タラーク 虚空蔵菩薩 卯(う) マン 文殊菩薩 辰(たつ) アン 普賢菩薩 巳(み) アン 普賢菩薩 午(うま) サク 勢至菩薩 未(ひつじ) バン 大日如来 申(さる) バン 大日如来 酉(とり) カーン 不動明王 戌(いぬ) キリーク 阿弥陀如来 亥(い) キリーク 阿弥陀如来 ここであげた7つの梵字のうちマンをシールにしました(他の梵字のシールも出品しています)。全6点を収録。サイズ大 幅38mm、サイズ小 幅23mm。 サイズ大はスマホの裏面に貼るのに適切なサイズにしましたが、もちろんスマホに貼る以外にもアイデア次第でいろいろ活用できます。手帳、名刺入れ、鏡、パソコンなど身近なものに貼って常時身につけてみてください。 シールのサイズはA6判。ハーフカットはしてありませんので、必要な部分をご自身で切って台紙からはがして貼ってください。 【素材】 白地:光沢紙ホワイト 透明地:PETフィルム 【サイズ】 幅105×高さ148mm(A6判) 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 レーザープリンタを使って市販の用紙に印刷し、箔押しのものは手作業で箔を押しているので、精密さに欠けるところがあります。あらかじめご了承ください。 箔押しの場合、制作工程上、どうしても余分に箔押しされているところ、箔押しが抜けているところが発生してしまいます。あらかじめご了承のうえ購入をお願いします。