【CoC6/7】さよならを言いにきた ~少女はペンギンの夢を見るか?~
- Digital300 JPY

迷い込んだのか、呼ばれたのか――― ペンギンの少女は嬉しそうにあなたたちに言う。 「わたし、ずーっと、まってたんだよ!」 ペンギンの少女と夜の水族館を探検する、夏の一幕。 === 【同じシナリオタイトルでシナリオ書こうぜ企画】に参加しました! 企画タグ #さよならを言いにきた 略称:さよペン 🐧企画の関係上、同名シナリオが非常に多いため、感想等をつぶやく際には「さよならを言いにきた~少女はペンギンの夢を見るか?~」もしくは「さよペン」と記載いただけると嬉しいです。 === 🐧「いちやみ全集Vol.1~君がいた夏~」にも掲載されています https://kumas-stories.booth.pm/items/3202941 🐧TALTOシナリオカレンダー企画(8/18)に参加しました! ※本文のみ。無償 https://talto.cc/projects/hABCuInySj0jJ272sEteV === 【導入】 とある8月18日。 誘われてしぶしぶ、たまたま見かけて、その動機は様々ではあるだろうが、日佐崎水族館のナイトアクアリウムに行くこととなる。 【概要】 コンセプト:切ない、RP推奨 時代設定:現代日本 推奨人数:3人(2人+KPC、4人の改変も可能) プレイ時間:3時間~ RPにより変動 推奨技能:なし 使いどころアリ:目星、心理学、精神分析 必読事項:一本道、クトゥルフ要素少なめ、RP推奨 NPCのために行動できるやさしいPC推奨 === 【内容物】 ・readme ・シナリオ本編 ・共有メモ用txtファイル ・トレーラー&概要 ・NPC立ち絵(5キャラ10種) ・おまけ === 【参考書籍】 サンディ・ピーターセン、リン・ウィリスほか著/中山てい子、坂本雅之ほか訳/『Call of Cthulhuクトゥルフ神話TRPG』/KADOKAWA/2004年 サンディ・ピーターセン、ポール・フリッカー、マイク・メイソンほか著/坂本雅之、アーカムメンバーズほか訳/『Call of Cthulhu新クトゥルフ神話TRPGルールブック』/KADOKAWA/2019年) クリス・ウィリアムス、サンディ・ピーターセンほか著/坂本雅之訳『Call of Cthulhuクトゥルフ神話TRPGラヴクラフトの幻夢境』/2009年/KADOKAWA 【リプレイ】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR_W0n6jHFj51NkEFL09HOzdZR5xZhUbC 【シナリオ制作裏話】 FANBOX限定公開です。小ネタや裏話が気になる方向け。 https://kumasaki1ym.fanbox.cc/posts/3222132
注意事項
本シナリオでは神話生物に対する独自解釈が含まれます。 その他不明な点等ございましたらTwitterDMやBOOTH内メッセージにてお寄せください。 最新の利用規約はこちらからご確認ください。 https://kumasaki1ym.fanbox.cc/posts/2733655 サークル:いちやみ出版 @kumasaki_1ym 作者:くまさき @kumasaki_trpg NPC立ち絵:千日紅 @illustkou_ 7版コンバート:こうすけ フォトセットイラスト:せつな Vol.1.0発行:2020年8月1日 Vol.2.0発行:2020年11月6日 Vol.3.0発行:2021年2月15日 Vol.4.0発行:2021年9月27日 Vol.4.1発行:2021年10月12日 Vol.4.2発行:2021年10月15日
権利表示
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 本作品は、2021年12月1日以前に製造開始した二次創作物です。