【CoCシナリオ】昔日と境界
- Digital500 JPY

CoC6版シナリオ 『昔日と境界』 「誕生日おめでとう、おやすみなさい」 ▼前作「式日と回帰」 Pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12769477 booth https://itomakimaki.booth.pm/items/2535137 ▼概要 ループもの×現代日本シティ 推奨人数:1人(KP側NPCとのタイマン) 所要時間:2~3時間程度 発狂率:低 ロスト率:??? 戦闘:なし 推奨技能:<目星><図書館> 準推奨技能:<コンピューター><心理学> ▼導入 XX月XX日。あなたは今日という日に特別な感慨があるかもしれないし、そうでないかもしれない。 望もうと望まざろうと、今日はあなたのための日だ。 ▼注意事項 ●『式日と回帰』にて【END-C】【END-C+】【END-D+】に到達したPLとKP(PC・KPC)が参加可能。別エンドの場合は本作を遊ぶ意義がさほど強くない。遊ぶ場合は要改変。 ●神格/神話生物/呪文/他クトゥルフ神話的現象に関する本シナリオ独自の解釈を含む。 ●その他以下の要素を含む。 ・世界滅亡 ・ループもの ・人体自然発火 ▼シナリオ傾向 シンプルな短編シティうちよそシナリオです。前作「式日と回帰」と同じペアで参加可能ですので、あの時の二人でまた遊びたい!という時にお楽しみいただけると幸いです。 ※参加するペアの状況に合わせての改変を前提としたシナリオとなっております。 ※「式日と回帰」通過者への参加を強制するものではありません。あくまで後日譚のひとつとして、必要な方、興味のある方に遊んでいただけると有難いです。 ▍想定する遊び方(本作+「式日と回帰」のネタバレあり) https://twitter.com/robou_no_ringo/status/1681967173873590272?s=46&t=96hqSjCUnuxcZSS7dXcLBw --- ▼収録 ・本文セット ∟KP向け情報 ※必ずご確認ください。 ∟本文pdf/rtf/txt ∟シナリオ概要トレーラー ∟タイトル ∟ロゴ(透過png)
権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
内容の取扱いについて
本シナリオは実在する人物もしくは団体地名事件などとは一切関係ありません。 本シナリオに特定の思想・信条・宗教などを擁護、あるいは非難する目的はありません。また、あらゆる表現は差別や犯罪を正当化、助長するものではありません。 本シナリオをプレイしたことで発生したトラブルの責任は負いかねます。予めご了承ください。 ▍画像ファイルについて ルーム装飾・セッション及びセッション募集以外の目的で使用しないでください。(トリミング/加工 可)。 ▍本文について 本シナリオ内コンテンツの、セッション及びセッション募集以外の用途での転載・複製・複写・不特定多数が閲覧可となるインターネット上への掲載はご遠慮ください。 ただし、キーパリングに際してはネタバレよりも参加者の精神衛生を重視し、プレイヤーに必要と思われる情報は適宜開示してください。