Blender用 パス配列ツール
- 無料Digital0 JPY
- もしよろしければお願いします。Digital100 JPY

【説明】 BlenderのGeometryNodeで作られたオブジェクト配列ツールです。 カーブではなく、ポリゴンでパスを作ってあげることでそのパスに沿ってコレクションやオブジェクトを等間隔で配置することができます。 Blender 3.0以上で動作 【機能】 ・Path Smooth Switch パスのスムーズ化。 ・Path Smooth Resolution スムーズ化の解像度の設定。Path Smooth Switchをオンにしたときだけ有効化。 ・Path Direction パスの向きを反転。 ・Instance Switch 配列するオブジェクトの種類を設定。0でコレクション、1でオブジェクト。 ・Instance Rotate XYZ 配列するオブジェクトを回転。 ・Instance Scale XYZ 配列するオブジェクトの大きさを変更。 ・Path Flow 配置するオブジェクトをパスに添わせて回転。 ・Resample Switch 配列するオブジェクトの数を決める方式の変更。0でResample Count、1でResample Lengthの有効化。 ・Rand Rotate XYZ 軸ごとにランダム回転を有効化。0で無効化、1で有効化。 ・Rand Intensity XYZ ランダム回転の強さを設定。 ・Rand Rotate Seed ランダム回転のシード値。 ・Rand Scale Switch ランダムスケールの有効化。0で無効化、1で有効化。 ・Rand Scale Min ランダムスケールの最小値。 ・Rand Scale Max ランダムスケールの最大値。 ・Rand Scale Seed ランダムスケールのシード値。 ジオメトリノード内のカラーランプから、RandomScaleの分布を設定できます。 【利用規約】 ・再配布以外はご自由にどうぞ。 【免責事項】 ・制作者は当データを利用したことにより発生した障害、損失、その他不利益に対して一切の責任を負いません。