【v2対応済・歌唱対応】RVCボイスモデルAYA
- Digital1,500 JPY

こちらの商品は大学の友人に協力をして頂き作成致しました。
【内容物】
RVC用pthファイル
【説明】
こちらは知人に協力をして頂き作成した音声モデルになります。
導入方法
①「MMVC」をダウンロード https://github.com/w-okada/voice-changer 出来たら起動し編集ボタンを押す。 アップロードボタンを押す ・modelの欄にpthファイルを選択する。入れたら下のアップロードを押す。(blankの場所には好きな画像を設定できます) ②入れたモデルを選択し値を決めていきます。「TUNE」男性の場合 値を5~15ぐらいの数値で設定するのがちょうどよいかと思います。女性の場合 0付近の数値で大丈夫です。 地声によってかなり開きがあるので いろいろと試していただければと思います ③「AUDIO」をserverにする ④「input」ご自身のマイクを入力 「output」使用している仮装オーディオケーブルを入力 ⑤「CHANK」ご自身の好きな数値で大丈夫です 。数字を小さくすると遅延が減りますが変換精度が悪くなります。環境に合わせてご設定ください⑥「EXTRA」chankと同様です。 「GPU」ご自身のPCのものを入力 ☆基本的にこれらの数値が入力できましたら「TUNE」を変えていきながら調整してください。 人それぞれの声質によって合う値が異なるため自分に合った設定を探すことを強くおすすめ致します。