ミサイルバトルキット[MBK] MA対応 ポン置きでミサイルバトル!まめひなた、キプフェル、イサナイ・ヌク、コロネ、クララ、ロポリこん、うささき対応
- Digital300 JPY
![ミサイルバトルキット[MBK] MA対応 ポン置きでミサイルバトル!まめひなた、キプフェル、イサナイ・ヌク、コロネ、クララ、ロポリこん、うささき対応](https://booth.pximg.net/1bffc7f2-b63d-4ce7-8d15-37ba45f85fc6/i/6495041/ebe6bbd8-d8b7-4087-aa92-29ab49271163_base_resized.jpg)
ミサイルバトルキット[MBK] MA対応 ポン置きでミサイルバトル!まめひなた、キプフェル、イサナイ・ヌク、コロネ、クララ、ロポリこん、うささき対応 PCVR/Desktop用 v2025.0305.1730 クララ・コロネのv3オブジェクトを参照するプレハブを追加しました。ローラーダッシュで止まるときに一瞬潜る事象対応でBase Layerの状態遷移を修正しました v2025.0217.1330 クララ対応、牛乳瓶が飛びます アバターに導入すれば、同じギミック使用者同士でミサイルバトルが楽しめます ・発射音、爆発音等はゆるい音で構成されています ・命中演出は星のパーティクルが飛び散ります ・ヒットしたプレイヤーはピヨピヨ状態になり気絶します、レバー入力で5秒経過すると復活します ・とはいえ飛びものとパーティクル、音源を使用していますので、不特定のプレイヤーが出入りするワールドおける使用は周辺に十分ご配慮ください! 【ローラーダッシュ】 ラジアルメニューからONにすると足が固定ポーズになり移動時に足元から火花を散らします、アーマードなんとかっぽい雰囲気を醸し出します OFFにすると通常の歩行アニメーションに戻ります 名前はダッシュですが雰囲気なのでスピードは据え置きです 【ミサイル】 何かが飛んでコライダーにいい感じに当たると爆発します 発射間隔は3秒ぐらいです ・ラジアルメニューからミサイルON ・動画の手の位置あたりで両手Rock'n Rollでミサイル発射 (上トリガーに触れず、左親指をスティック、右親指をボタンに触れておき、両手上トリガーを引くとこのハンドサインになります) ※手の高さは椅子に座ってひじ掛けに腕を乗せてるぐらいで反応します、デスクトップは標準アイドルの手の位置で範囲内です ・DesktopはミサイルONのあと左右シフト+F6で発射です ・ラジアルメニューの「ミサイル発射」でも発射可能です ・ミサイルオフで当たり判定が消えます ・ミサイルに当たると標準エモートのDieが再生され、ピヨピヨ音とパーティクルが表示されます。移動スティック入力で復帰します ミサイル発射エンジンはVRLab様のRigidbody Launcher https://github.com/VRLabs/Rigidbody-Launcher?tab=readme-ov-file (MIT License)を本ギミック向けに改修して組込んでいます Lightを1つ使っていますのでパフォーマンスランクは下限がPoorになります 【事前準備】 【前提モジュール】 ・【必須】SDK 3.7.5~ ・【必須】AAO:Avatar Optimizer 1.8.3~ ・【必須】Modular Avatar 1.11.1~ ・lilToon 1.8.5~ 本ギミックを導入するアバターを含むプロジェクトに上記前提モジュールが入っているのを確認します、特にAAOは入っていないとミサイルを打ち出した瞬間に爆発するのでご注意 ダウンロードしたzipファイルに含まれるunitypackageファイルをインポートします 【導入方法】 アバターのルート(ヒエラルキーで一番左の階層になる部分、たいていアバター名)の一番下に Add Component で「AAO:Trace And Optimize」を追加します、設定変更はありませんので追加のみです MA Mesh Settings と MA Convert Constraints も今回は必須ではありませんがおまじない的についでに追加しておくことをお勧めします。うすらいだーのセットアップ解説動画ご参照) MBKのインポートした資源一式は下記フォルダに入っています Assets/noritama3_Assets/n3_Missile_Battle_Kit ・まめひなた用基本プレハブ(みみが飛ぶやつ) 上記フォルダ直下の n3_MBK.prefab ・各アバター向けミサイルメッシュセットアップ済みプレハブ(紹介動画に出てくるもの)は上記フォルダ下のアバター名フォルダに入っています※クララ・コロネのv3向けは_v3付きフォルダ 導入したいアバターに対応した n3_MBK.prefab をアバター直下に投げ込みます セットアップは以上です 【ミサイル改変について】 ある程度自由に飛翔体を変更できるように作りました アバターに入れたn3_MBKの中 n3_MBK/Rigidbody Launcher/Container/Missile/MissileBody の中に飛ばしたいオブジェクトを入れてください その際注意点は、FBXなどのボーンウェイトが乗っていないものを入れます(つまりMesh RendererでSkinned Mesh Rendererではないもの) あるいは、設定済みオブジェクトのメッシュとマテリアルを差し替えても可です まめひなた用は単一のオブジェクト、キプフェル/コロネ/クララ用は二つのオブジェクトを設定しています キプフェルはバッグのアクセサリなのでFBXをそのまま、コロネ/クララはアバター組込みオブジェクトなのでMeshとマテリアルをMesh Rendererに設定しています 入れたいものに合わせて参考にしてください 【作者コメント】まめふれんず利用を前提にしているおり、暴力的表現を極力なくすような工夫をしていますのでかなりゆるい見た目をしています、お気楽に楽しんでください そんなゆるい見た目に反して、動き回る相手に誘導なしの実体弾を動きながら当てるためにはレシプロ機による機銃戦のような相手挙動の先読みと適切な運動制御が必要で、実際やってみると当たるものではありません これでもベータテストの結果を踏まえて大きめに当たり判定を設定しましたが...当たらないです というわけで、1on1から集団戦まで、戦略戦術を考えながら楽しめる内容になったのでは...とか思っています 是非是非フレンドさんとお楽しみください!
機能拡張アドオン
---------- 旅人のリュックの杖を持って魔法を放つやつ https://noritama3.booth.pm/items/6506601 えいちの雑貨店様製「旅人のリュック」の杖を手に持って魔法を放てるようにするアドオンです このアドオンを入れたプレイヤー同士で魔法戦ができますし、MBKのみからのミサイルも当然当たります ---------- コロネ用パン食わせバトルシステム「パンクワセロン」 https://noritama3.booth.pm/items/6511631 相手にパンを3個先に食べさせた方が勝ち!
利用規約
添付画像をご参照ください 概ねアバターの一般的な利用規約です 本文 https://drive.google.com/drive/folders/1iRJsVnUYUSgAqI5hVMzpzwB0TSdCTKDU?usp=sharing
更新履歴
2025/01/15 v2025.0115.1830 リリース 2025/01/17 v2025.0117.0000 アバターロード時にまめひなたが人っぽくなる不具合、命中後5秒以上経過すると復活できるように修正 2025/01/17 v2025.0117.1200 ロポリこん対応追加、みみが飛びます 2025/01/17 v2025.0117.2000 うささき対応追加、ラジアルメニューをn3_MBK下にまとめ、Desktop向けにラジアルメニューから発射可能に(PCVRでも使用可)、ゼスチャーによるミサイル準備アクションを無くし、メニューからミサイルONで発射可能に変更 2025/01/22 v2025.0122.1230 ミサイル発射時のゼスチャー判定範囲が意図した場所と異なっていたので修正(胸の前になっていたので本来の腰周辺) 2025/01/22 v2025.0122.1800 イサナイさんのRun Particleをローラーダッシュ使用時非表示に変更 2025/02/17 v2025.0217.1330 クララ対応、牛乳瓶が飛びます 2025/03/05 v2025.0305.1730 クララ・コロネのv3オブジェクトを参照するプレハブを追加しました。v3のみインポートしたプロジェクトで使用する場合は_v3付きのフォルダを使用してください。。ローラーダッシュで止まるときに一瞬潜る事象対応でBase Layerの状態遷移を修正しました