【VRC想定】爆炎パーティクル/Rainbow Fire particle
- Digital600 JPY

【こちらの商品と同一のものになります。 https://amama40.booth.pm/items/6327009】 ver2,3 爆炎の実装により当初目的としていた汎用性とは程遠くなったため別商品として再出品。 ◆商品説明 単色の炎とグラデーション調で色が7色に変わる炎のパーティクルの2種類が入っています。 炎は自分に追従します。 移動すると跡を残しながら徐々に消えていきます。 貴方のアバターに炎を宿らせ、永続的に魅力を上げましょう! ◆ダウンロードファイルが三種類あります。 ◇Rainbow Fire.zip 通常のパーティクル (アイドリングの炎です。汎用性が高いです。) ◇Rainbow FireV2.zip 最初の火力アップバージョン。 AvatarMenuCreator for MA (https://booth.pm/ja/items/4419509)を使用してONOFFの切り替えメニューを作る動画がファイルに同封されています。 ◇V2_3Bakuen.zip 動画のものがこれ。 爆炎。空気中の粒子を取り込んで発火します。 MA設定済みでアバター直下に入れるとONOFFメニューが作成されます。 音あり、音無し分かれています。
使用方法/How to
1,unityを開いた状態で購入後ダウンロードした[RainbowFIre.zip]の中にある[RainbowFire.unitypackage]をダブルクリックし、インポート。 2,Assetに[いきどまり]というフォルダが出来ているので、その中の[NotRainbow](単色)か[RainbowFire]→中にある2つのプレハブを追従させたいボーンに入れる。 3,位置調整、スケール調整等をしアップロードして完了です! (V2,V2,3Bakuenにはそれぞれ導入動画がついています。)
◆ 利用規約(Terms of Use)
・ 個人的および商業的使用を許可しています。 ※政治、宗教活動、誹謗中傷目的での使用はご遠慮ください。 ・改変の制限はありません。 R18、R18Gへの利用や改変に関しては苦手な方にご迷惑をかけない範囲でお願いいたします。 ・自作発言は禁止します。 ・本モデルの再配布及び販売は禁止いたします。 ・価格の変動がある場合もございます。 -------------------------- ・Personal and commercial use is permitted. However, please refrain from using it for political or religious activities or for the purpose of defamation. ・There are no restrictions on modification, but please do not use or modify the contents of R18 or R18G to the extent that it does not offend those who are not comfortable with them. ・No comments of my own creation are allowed. ・Redistribution or sale of this model is prohibited. ・The price is subject to change. Please understand that prices are subject to change.
色変更方法/Change Colors
prefabを選択し、inspector欄のStart Color部分をお好みの色に変更してください。
Q.A
Q炎の射出方向って変えれる? A Force Over Lifetimeで変えれる! 手順 1FireParticleを展開→Prefab_Fireを選択。 2 InspectorのParticle System欄にあるForce Over Lifetimeを展開 3 XやY等の値を変える