『蒸気の力、機械の美: スチームパンクデザイン入門』 サンプルPDF版
- Digital0 JPY

『蒸気の力、機械の美: スチームパンクデザイン入門』 サンプルPDF版 📢 BOOTHにて3月10日よりPDF版販売開始! 📚 印刷版は3月9日 川崎・SFフリマ5にて先行販売! 「スチームパンクとは何か?」 この問いに、デザインの視点からじっくりと向き合った一冊です。 19世紀の産業革命がもたらした機械の美しさ、蒸気と歯車が生み出す独特の世界観、そして現代の創作に活かせるデザインの要素まで――スチームパンクの魅力を歴史・デザイン・文化の側面から解説します。 本書の軸となるのは、「機能が見えること」。 産業革命期の機械は、内部の構造や動きが外側からも分かるものが多く、それが独特の美しさを生み出していました。この「機能と美の関係性」を読み解きながら、スチームパンクのデザインが持つ本質に迫ります。 また、本書ではデザインの手法ではなく、デザインの思考について語っています。歯車や真鍮の装飾を表面的に取り入れるのではなく、「なぜこの形なのか」「どのように機能と結びつくのか」といった視点を養うことで、より深みのあるデザインが生まれるはずです。 このサンプルPDFでは、本書の一部(約10ページ)を抜粋してご覧いただけます。スチームパンクの世界観やデザインの本質に触れ、その魅力を少しでも感じていただければ幸いです。 📖 内容(一部抜粋) スチームパンクの歴史とルーツ 機械とデザインの関係性 「機能が見えること」が生み出す美しさ 📄 仕様 ファイル形式: PDF 閲覧環境: PC、タブレット、スマートフォン対応 🛒 本書のPDF版は、3月10日よりBOOTHにて販売開始! 📢 イベントの詳細は、日本スチームパンク協会公式サイト(www.japan-steampunk.com)をご覧ください! ぜひ、スチームパンクの世界の扉を開くきっかけとして、このサンプル版をお楽しみください!