ゆっくり・VOICEVOX対応 音声作成ソフト ScenarioVoice
- Digital0 JPY

ScenarioVoiceは、台本から音声(wav)を作成するアプリケーションです。 主に動画編集で音声を付けたい方やオーディオブックを作りたい方、テキスト文章を読み上げたり、長文のテキストを読み上げたい方向けのアプリです。 AquesTalk1のゆっくりボイスとVOICEVOX、VOICEVOX互換ソフトの音声作成に対応しています。 台本から音声を一気に作成したり、テキストを入力して1つずつ音声を作ったりしながら、ゆっくりムービーメーカー4やAviUtl、PowerDirectorなどに連携できます。 詳しくは、ホームページをご確認ください。
ScenarioVoice紹介ページ
http://www.yasui-kamo.com/labo/ttsutility/
機能
台本(csv、txt、voicevoxプロジェクトファイルなど)から一気に音声を作成することができます。 テキスト文章から1つずつ音声を作成することができます。 また、音声と字幕テキストを完全同期するsrtファイルを作成できます。
動作環境
Windows 10/11 VOICEVOXがインストールされていて、起動しておく必要があります。
アップデート履歴
[2025-10-01: v3.2] srt同期期機能追加 [2025-09-13: v3.1] wav結合処理改良、棒読みモード追加 [2025-09-01: v3.0] Googleスプレッドシート連携に対応 [2025-08-20: v2.8] VOICEVOXのプロジェクトファイル読み込みに対応 過去バージョンは、HPをご確認ください。 ...