VRChat向け3Dモデル「焔花(ほのか)」
- Digital5,500 JPY

■■■ 発売記念SALE ■■■ 11/3まで¥1,500引きの¥5,500で販売します。 本データは、PC版VRChatのアバターとしての使用を想定した、 オリジナル3Dモデルです。 Unity・VRCSDK3.0を使用したアバター改変・アップロードが可能です。 また、同梱のblendファイル(Blender)を使用したモデルの改変、 アニメーションやゲーム制作にもご活用いただけます。 VRChat上のワールドでサンプルをお試しいただけます。 https://vrchat.com/home/world/wrld_fd80d83b-4441-47bb-9e44-9e0bc482d86b
■ 内容物
・Unitypackage(VRChatアップロード用) ・3DモデルFBX ・各種テクスチャ/編集用psd ・Blendファイル ■ダウンロードファイルについて ・Honoka_vX.X.X.zip ‐ アバター本体のファイルです。 ・Honoka_psd.zip - テクスチャ改変用のpsdファイルです。
■ モデル仕様
・SDK3.0対応 ・PCVR対応(Quest未対応) ・フルトラッキング対応 ・フェイシャルトラッキング対応 ・ポリゴン数:△129021 ・AvatarPerformance:verypoor ・編集用psd/素体付きblendファイル付属 ・シェーダー:liltoon( https://booth.pm/ja/items/3087170 )
■ VRChatへの導入方法
1.VRCSDK3.0環境に対応シェーダー(liltoon)をhttps://booth.pm/ja/items/3087170 からダウンロードして導入 2.unitypackageをインポート後、「Assets/EasternWind/Honoka」フォルダ内にある 「Honoka」「Honoka_FT」のどちらかをHierarchyに展開し、 VRChatSDK画面からアップロードしてください。 ■ 負荷軽減のため、AvatarOptimizerによる軽量化をおすすめします。 https://booth.pm/ja/items/4885109 【各種prefabについて】 Honoka:標準仕様のアバターです Honoka_FT:フェイストラッキングに対応したアバターです。対応アプリ「VRCFaceTracking」を導入の上お使いください ※「Honoka/Prefab」フォルダ内のアバターもバリエーションとして 同様にアップロードしてお使いいただけます。 Honoka_alt1~4:異なるカラーバリエーションのprefabです。 Honoka_bustlarge:バストが最も大きいprefabです。 Honoka_bustmidium:バストがデフォルトより少し大きいprefabです。 Honoka_busttiny:バストが最も小さいprefabです。 Honoka_longarm:肩から先が少し長いタイプのprefabです。
■ EWToolsについて(必須ではありません)
DLフォルダに同梱されている「EWTools.unitypackage」は、 EasternWindアバターのアップロード・改変作業を補助するツールをまとめたものです。 アバターアップロードに必須ではありません。必要に応じてご利用ください。 -- ツール内容について -- ■ MaterialCopyTool.cs 【Unity上部メニュー「Tools/EasternWind/Material Copy Tool」】 指定prefabから指定prefabへ、同名オブジェクトのマテリアル指定情報をコピーします。 「xxxxx_alt,prefab」などのカラーバリエーションの設定を自身のアバターprefabで使いたい場合に便利です。 ■ EWArmLengthAdjuster.cs 【Unity上部メニュー「Tools/EasternWind/EW Arm Length Adjuster (Scene)」】 指定のシーン内prefabに対し、同梱prefabの「xxxxx_longarm.prefab」と同様の変更を行います。 (「Shoulder.l」「Shoulder.r」「UpperArm.l」「UpperArm.r」のスケールを1.02に変更します) これによりアバターの腕を長く調整することができます。 他のprefabバリエーションに対して、「_longarm」の調整も同時に欲しい場合に便利です。 【※EasternWindアバター以外には適用できませんのでご注意ください。】
■ フェイストラッキングについて
QuestPro等でフェイストラッキングを行いたい場合は、 展開フォルダ直下の「Honoka FT.prefab」を導入してください。 別途「VRCFaceTracking」の導入が必要です。 https://github.com/benaclejames/VRCFaceTracking ■デスクトップでのフェイストラッキング対応について スマホアプリ「LiveLink」利用してフェイストラッキングする場合は、 最適化のために「Animation」フォルダ内の「ho_FX_FT_forLiveLink.controller」をアバターに割り当ててご利用ください。 (アバターのVRCAvatarDescriptorコンポーネント内のPlayableLayersのFXを該当ファイルに差し替えてください。)
■ テクスチャ改変について
テクスチャの改変を行いたい場合は、 「Honoka_psd.zip」 から改変用ファイルをDLしてください。
■ 利用規約
■ 利用規約 VN3ライセンスを使用しています。 下記URLをご参照ください。 ■ 規約全文(JP) https://drive.google.com/file/d/1FmW2Zf_g4TD4gDAnKpWiJi5MCv01e1Oh/view?usp=sharing ■ Terms of use(EN) https://drive.google.com/file/d/1Fhnqswc2KGYkYbDtUluL8Um8iBr0MnXm/view?usp=sharing ■ 使用条款(ZH) https://drive.google.com/file/d/10FtNas7NR6ecb1Dy6ioC65RlmoPc55Pn/view?usp=sharing ■ 이용규약(KO) https://drive.google.com/file/d/1XyCTE9M68vzPw4-VBO2o71wYA0Zst-s8/view?usp=sharing
■ 更新履歴
2025/10/17 公開開始 2025/10/18 ・フェイストラッキングのファイル構成ミスを修正。 ※新たに「OSCGenerated_Honoka」フォルダを追加しました。未使用の「Honoka/Animation/Face/FaceTracking/OSCGenerated」フォルダは削除しても構いません。 ・衣装メッシュの一部の貫通を修正 ・LiveLink(スマホ)向けフェイストラッキングのFXコントローラを調整。