(VRChat想定3Dモデル) 跳弾式光線長銃:BRR-45 “VECTOR” MA対応
- Digital2,500 JPY

跳弾可能なビームを撃つライフルです。 トリガーを引き続けるとチャージされ 跳弾する回数が増加する機能も備わっております。 最大3段階までチャージを溜めることができます。 ※跳弾したビームが自身に戻ってくる場合がございます。 その際、ご自身が被害を受ける可能性がありますので、「まさか自分は当たらないだろう」といった根拠のない自信はお控えください。 こちらのURLで動作の確認ができます。 https://x.com/0tdrv_/status/1979843025003233345
注意事項
・クオリティ重視で複数のアニメーションが常時再生している為処理が重いです。 ・他者に迷惑をかけるようなご利用は使用はお控えください。
内容物
・Unity package ・FBX ・PNGテクスチャ ・Readme
導入方法
以下のツールの導入お願いします。 https://modular-avatar.nadena.dev/ https://lilxyzw.github.io/lilToon/ 1.複数あるPrefabのうちどれか一つをアバター直下にD&Dしてください。 2.D&DしたBRR-45 “VECTOR”MA内の "Battery (Stock)"を腰の脇に、 "Battery (Offhand)"回転させず左手の平から生えるように、 "Hand.R Con"を銃を持たせるように、 "Chest Con"を背中に背負わせるように配置してください。
操作方法
1.VRモードでVRChatを起動します。 2.Explosion Menuを開き、BRR-45 “VECTOR”内の"VECTOR Spawn"をオンにします。 3.背中にあるVECTORを右手でGrabをすると手に追従します。 また同じ位置でOpen Handにすると元の位置に戻せます。 4.フォアグリップを左手で掴み 好きな位置で固定するとVECTORのセーフティが解除されて変形します。 5.右手をGrabにするとチャージされて最大3段チャージまで貯めることができ、Grabを解除すると発砲します。 6.リロードは残弾表記のモニター手前のカバーを左手で掴んで上げるとバッテリーが排出され、 腰にある予備バッテリーを左手で掴んで装填して閉めるとできます。 7.Expression Menu内の"Pointer"を押すとレーザーポインターが出現します。 こちらはVECTORが変形しているのみ出現します。
利用規約
本モデルを購入する際には、本約款に同意したものとみなします。 利用規約の内容は変更されることがあり、最新バージョンを優先します。 ・日本語版 https://drive.google.com/file/d/1T1EKl1sQ9TLHfhTBkWehKIUvXThtVZ55/view?usp=sharing ・English https://drive.google.com/file/d/1SvNBUj1J9IUQaRMiyT5am3NCHO9mKCUZ/view?usp=sharing ・中国語 https://drive.google.com/file/d/1alCPZssvOL-279yYPMiMaNp4dJUlSFMA/view?usp=sharing ・韓国語 https://drive.google.com/file/d/1sWbHGp1sIossClnDc2gSvQlZFh1buHmm/view?usp=sharing
権利者および権利者への問い合わせ先
権利者:ottu メール:OttuShop@gmail.com Twitter:https://twitter.com/0tdrv_ ウェブサイト:https://ottu.booth.pm/
更新履歴
2025/10/20 販売開始 2025/10/23 持つアニメーションが正常に再生できない不具合を修正 Debug メニューに Debug mode onを追加