楔形文字とユニコードの出会いにまつわるエトセトラ
- 冊子版(本文 モノクロ80P)Out of StockMailbin OKPhysical (via warehouse)1,000 JPY
- 電子版(PDF 本文モノクロ80P)Digital1,000 JPY

技術書典7で頒布した同人誌です。 楔形文字は、粘土板に刻み目をつけて記される古代オリエント世界に広く普及した古代文字です。この楔形文字は現代ではユニコードという世界のあらゆる文字を統一して扱える文字符号規格の一部として、コンピュータやスマホの上で自由に扱えるようになっています。 𒀭 𒃲𒋫 𒆠 𒃲𒂠 𒄑𒌆𒉿𒂵𒉌 𒈾𒀭𒁺 楔形文字のフォントがインストールされていれば、上の文字が見えるはずです。これは「イナンナの冥界降り」という神話の冒頭の1行です。 本書ではこの楔形文字のユニコード符号化に焦点をあて、規格策定までの議論やその実装を紹介しています。
ご注意ください
同価格で、冊子版と電子版(PDF)がありますのでご注意ください。 冊子版には別途送料がかかります。冊子版にはPDFダウンロード用のURLとパスワードも掲載されています。
冊子版の販売予定について
冊子版は技術書典7後、Booth倉庫に7部を発送しています。入庫作業に2~3週間かかるとのことですので、9月末~10月初め頃に発送可能になると思われます。12月14日の第二回技術同人誌博覧会にもこれと別に10部程度持ち込む予定です。その残部もBoothで販売予定です。その後は増刷の予定はありません。