DEX_M(デクス_マグナム) チェーンソータイプ 赤青金差分あり
- Digital500 JPY

リトルコアの多分リボルバー型回転機構搭載武器としてシリーズ化するDEX_M(デクス_マグナム)の六連回転鋸型です。 赤色、青色、金色があります。テクスチャの色相を変えれば他の色も多分できます。 基本的にはDEX_M_fixed.fbxをインポートして同梱してあるマテリアルを適用して使うことを推奨します。 ボーンが三つに分かれています。 Boneは全体制御です。Bone.001はシリンダーが回転します。Bone.002は収納されている部分が伸びたり縮んだりするためのものです。 普段は短くしておき、使うときには伸びるみたいなことができるかなと思って分けてあります。 放熱のために伸びるとかでも使えますが自由に使ってください。 Armatureとボーンの方向が滅茶苦茶ですが多分問題ないと思ったので放置しています。 以下にreadmeの内容全文を載せます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ DEX_M デクス_マグナム についての規約 FBXとunitypackageがあります。 このモデルはモデリングを小路こありが行い、テクスチャ及びマテリアルはひま氏(Twitter:@himashi_otomo)が作成しています。 このモデルのあらゆる所持者、使用者は以下のすべての条項を読み、理解し、同意しているものとします。 また、あなたが改変されたモデルデータを使用していて、その改変者に何らかの意向がある場合は、以下の条項に反しない限り、それにも従ってください。 ・改変は自由です。 ・許可のない再配布、転売、商用利用は禁止です。このモデルデータが第三者に渡らなければ問題ありません。これは改変データにおいても同様です。 ・R-18およびR-18Gに用いることができます。 ・立体出力できます。ただし立体出力を想定したモデルではありません。 ・使用用途はVRChatに限らず使うことができます。 ・このモデルデータおよび改変したものを、ロールプレイの範疇を超えてあたかも最初から自分のものであったように(改変元が存在せず自分のオリジナルであると)主張することを禁止します。 ・上記以外で何らかの問題が発生した、または発生すると私が判断した場合、私、小路こありは自身が妥当と思える範囲で、この槍とその改変を持つ者に対して何らかの制限や禁止事項などを与える場合があります。 ・規約に何らかの変更がある場合は、事前にTwitterなどで告知します。変更の告知が行われたとき、もしくは私の配布するデータのreadmeに私による変更が加えられたときに変更された内容に従ってください。 まとめ ・改変 立体出力 VRC以外での使用 :可能 ・再配布 転売 商用利用 自作発言 :禁止 小路こあり TwitterID:@komichi_coari ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アニメーションで45°回転させてループさせると回転してるみたいになります。たぶん。 文見返したらなんか「槍」って書いてあるんですけど槍に見えなくもないのでそのままにしときます.