(20/03/22更新) v1.1-OldTexture シェーダ
- Digital200 JPY

ボロボロに古い感じで表現することを目指した簡易なシェーダです。 詳細は動画をご確認ください unlit版とstandardLighting版の2種類があります。 画像の封のサンプルがテクスチャ共に一式同梱しております。 汚れ等に使用しているテクスチャはClipStudioで生成したパーリンノイズテクスチャです。別のものを使用したい場合は以下のサイトから生成出来るようです。 http://kitfox.com/projects/perlinNoiseMaker/ 背景部分にはこちらのサイトのテクスチャを使用しております。 https://www.beiz.jp/ ++使い方の簡易説明 _MainTexには封のように描写したい文字テクスチャなどをセットしてください。背景を透過しておく必要があります。 _Backでセットされたテクスチャは_MainTexにセットしたテクスチャの透明部分で使用されます。 その他のテクスチャ欄にはパーリンノイズを適当にセットしてください。 虫食いを作りたい場合はDisolveとAlphaCutで作ります。 全体の汚れを作りたい場合は_Yogoreにテクスチャをセットしてください。 ------------------------------------------------ Copyright (c) 2019 arumogina ++禁止事項 ・有償・無償を問わず製品に含まれているデータを状態・改変した状態で配布すること (アバターやコンパイル済みのゲーム等 データを内蔵しデータを容易に抽出できない状態で配布することはこの限りでない) ++免責事項 この製品の使用に関して生じた一切の問題について、arumoginaは責任を負わないものとします (瑕疵については可能な限り修正します)
アップデート
20/3/22:v1.1:パラメタ追加