三角ごいたクリア (『三角ごいた』拡張)
- Ships within 7 daysOut of StockPhysical (direct)2,500 JPY

『三角ごいたクリア』は『三角ごいた』の拡張です。 『三角ごいた』の半数の16駒にクリア駒16駒を混ぜる事で、 新しい”ごいた”をお楽しみ頂けます。 【コンポーネント】 クリア駒 16個 ・王or玉/角/飛 各1個 ・香/馬/金/銀 各2個 ・し 5枚 ※『三角ごいた』のちょうど半数の駒 コットン製巾着袋(縦 260 mm x 横 175 mm) 1枚 ※『三角ごいた』も合わせて収納できるサイズです 3)ルールブック 1枚 【遊び方】 おススメの配り方を2パターン紹介します。 配り方①:ハーフ&ハーフ クリア駒16個を4人で仲良く四分割するルールです 1) 『三角ごいた』と『三角ごいたクリア』を用意します 2) 三角ごいた全32駒のうち、全種類の半分の16駒は円状に並べ 三角ごいたクリア全16駒は巾着袋に入れます 3) 以下の方法で駒を配ります ・円状に並べたごいた駒: 親の右隣のプレイヤーが駒1個を指差し、天井を向いた親が その駒から何番目の駒を取るか、宣言します 親から反時計回りの順に、その駒から1駒ずつ取り、 各自全4個の駒を受け取ります ・巾着袋のクリア駒: 親から反時計周りに駒を1個ずつ取り出し、各自全4個の クリア駒を受け取ります 配り方②:ランダムディール 『あごのく』方式で透明駒と通常駒をランダムに配るルールです 透明駒の枚数は運次第 ダイナミックでワイワイしたゲームがお好きな方におススメ! 1) 『三角ごいた』と『三角ごいたクリア』を用意します 2) 三角ごいた全32駒のうち、全種類の半分の16駒と、 三角ごいたクリアの全16駒を混ぜます 3) 以下の方法で駒を配ります ・2)で混ぜた32駒を円状に並べます ・親の右隣のプレイヤーが駒1個を指差し、天井を向いた親が その駒から何番目の駒を取るか、宣言します ・親から反時計回りの順にその駒から1駒ずつ取り、 各自全8個の駒を所有したら準備完了 →駒を配り終えたら、ごいたと同じルールでゲーム開始! 【ごいたのルールは以下リンクをご参照ください↓】 https://goo.gl/smwWXT ※サマリーシート/動画有り 【備考】 こちらは『三角ごいた』の拡張になります。 本品のみでのゲームプレイはできませんのでご注意ください。