Daimagic Anthology VOL.1
- 特別版Digital780 JPY
- 通常版Digital480 JPY

あなたはこれまでマジックの解説を動画で見たあと、実際に誰かに演じたいときに「あれ、あの手品ってどうやるんだっけ?」と忘れてしまったことはありませんか?僕はあります笑 Daimagic Anthologyは、これまでdaimagicがYouTubeにて解説してきた450種類以上のマジックの中から、特におすすめのものを5つ、テキストベースで解説したものになります。 演じ方や前準備、注意点やセリフ回しなど、独自に書き下ろした内容です。 もちろん元動画へのリンクやQRコードも貼っていますので、改めて動きを動画で確認しなおすこともできます。 pdf形式でダウンロードできますので、スマホでいつでも確認したり、あるいはプリントアウトして紙で持ち歩いてもいいでしょう。 Daimagic Anthologyが、あなたのマジックのレパートリーを増やす手助けになれれば、とても幸いです。 なお、「VOL.1」が100部売れれば、次回の「VOL.2」を発売したいと思います。 ※通常版と特別版の違いについて どちらにも同じマジックが5種類収録されますが、 「特別版」にはおまけとしてもう1種類のマジックを載せています。 (つまり合計6種類) このマジックについては、これまで動画で出したことなく、また今後も出すことはない、今回限りの限定マジックとなります。 <収録内容> ①究極の超能力 相手が選んだカードをノーヒントで即座に当てる。 ②トリプルサプライズ ・相手が選んだカードをサポーターが当てる ・サポーターが出たところの下を見るとエースが4枚現れる ・さらに4つの束がそれぞれ全て同じ色になっている という3つのマジックが1つにまとまった便利なマジック。 ③「13」の不思議 「13」の不思議にあやかって相手のカードを出現させる。 ④デビルズエレベーター 8枚のカードを使ってエレベーター現象を繰り返し行います。 ⑤「22」トリック 相手のカードを探せど探せど全く出てこずに、最後の最後に出現する。 ⑥アリア・アセンブリー ※特別版のみ とても簡単に演じることができるエース・アセンブリーです。 バラバラな位置に入れたエース4枚が戻ってきます。