【CoCタイマンシナリオ】空に沈むシータス
- 一周目(単独)Digital0 JPY
- 二周目(ファーシール通過者)Digital0 JPY

⭐️更新履歴 21.11.26 PDFの誤字修正、不要な項目を削除、目次リンク追加 双子×入れ替わり×天体観測 テーマ「プラネタリウム」 クトゥルフ神話TRPG『空に沈むシータス』 ふたりで星を眺めながら空を歩いて、異空間からの脱出を目指すシナリオです。 推奨技能がなくても全ての情報を獲得できますが、エンド分岐に関わる可能性があります。
概要
タイトル:空に沈むシータス(略称:シータス) 使用ルルブ:クトゥルフ神話TRPG第6版(マレウス・モンストロルム) 対象人数:ひとり(KPCとのタイマン) 探索形式:箱型クローズド 所要時間:3〜4時間(テキセ) 探索舞台:現代日本/天空 推奨技能:図書館、天文学、目星 準推奨技能:アイデア、聞き耳、知識、他の言語(英語) ロスト率:なし 後遺症率:100% 推奨年齢:18歳の誕生日を迎える新規探索者推奨(条件を満たす継続・改変可) 後遺症として確実に精神と肉体が入れ替わります。 もう片割れのシナリオ(https://wakiring.booth.pm/items/3457311)を通過することで元に戻ることができるかもしれません。
ハンドアウト
⭐️共通HO あなたたちは一卵性双生児である。 今日は18歳の誕生日であり、あなたたちはお互いを祝うために一緒にいる。 🐋 HO鯨……探索者 あなたは頭がいい。単に知識が豊富なのかもしれないし、発想力があるのかもしれない。 片割れに比べれば、あなたは冷静な方で、考えを巡らせるのが好きな方だ。 〈推奨技能:図書館、天文学、目星〉 〈準推奨技能〉:アイデア、聞き耳、知識、ほかの言語(英語)〉 🐕 HO犬……KPC あなたは運動神経が良い。特定のスポーツに特化しているのかもしれないし、全体的に運動が得意なのかもしれない。 片割れに比べれば、あなたは活発な方で、体を動かすのが好きな方だ。 〈推奨技能:追跡、水泳、聞き耳〉 〈準推奨技能:アイデア、目星、知識、生物学〉
あらすじ
あなたたちは一卵性双生児である。 今日は18歳の誕生日であり、あなたたちは共にお互いを祝っていた——はずだった。 あなたたちの元に届いた差出人不明の宅配便。 中には入っていたのは小さな立方体。 水晶でできているらしいそれに、あなたたちは不思議と興味を惹かれ、二人でそれを覗き込んだように思う。 気がつくと、あなたたちは知らない場所にいた。 空に浮かぶは煌めく星々、 地には白い雲が続くばかり。 あなたたちは、この場所から脱出しなければならない。 手遅れになる前に。
内容物
⭐️初めての人 空に沈むシータス.zip……シナリオpdf、トレーラー4枚 ⭐️ファーシール通過者 空に沈むシータス2周目.zip……シナリオpdf、別添pdf、トレーラー4枚 ※別添pdfはシナリオのエンディング到達時まで読まないようにしてください。 このシナリオを新規で回す場合は『空に沈むシータス.zip』をダウンロードしてください。 このシナリオを『海に昇るファーシール』通過後に回す場合は『空に沈むシータス2周目.zip』をダウンロードしてください。
特殊設定
「空に沈むシータス」は「海に昇るファーシール」というシナリオと双子の設定です。 ふたつのシナリオを回し合うことで、KPとPLの両方を楽しむことができます。 新たなエンドにも辿り着けるかも……!? 🐠片割れのシナリオ 『海に昇るファーシール』 テーマ「アクアリウム」 https://wakiring.booth.pm/items/3457311 どちらから先にやっても大丈夫です。 2つのシナリオをキャンペーンとして回す場合、間に他のシナリオを挟んでも大丈夫です。 ロストさえしなければなんとかなります。 ⭐️こんなPLにおすすめかも? ・双子が好き ・宇宙が好き ・天体観測が好き ・心中が好き ・入れ替わりネタが好き ・相手と人生を分かち合いたい ・回し合いっこがしたい
注意事項
⭐️やっていいこと ・台詞や描写を状況に合うように改変すること ・条件を満たす継続探索者で挑むこと(先祖などに特殊な設定がある探索者には不向きです。) ・7版用の改変 いずれも原型をとどめる程度のものに限ります。 ⭐️やってはいけないこと ・無断転載、自作発言 ・独自のENDの追加 ・金銭が発生する行為(有償KP含) ・ネタバレ (ギミック、登場神話生物等) このページやトレーラーに書いてあること以上の情報はネタバレになります。ネタバレについて公の場に出す時には、伏せったーや注意表記などでワンクッションを挟んでください。 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ※本作はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。 ※無断転載禁止/Repost is prohibited/禁止私自轉載、加工