【3D】小物/ワインボトル/ドイツ産(全4種)
- Digital400 JPY

ワインボトルの3D素材です。 ボトルの形でどこの産地のワインか判別できるということで、ドイツ産のワインボトルを作成しました。 ラベルについて ロゴは自分で作成したものです。実在するものではありません。フォントも自作です。 地方の名前以外はすべてつぶし文字(文字もどき)です。 0000はブドウの収穫年が入る場所です。シーンに応じてご自身で年号を入れて下さい。 キャップシールについて ソムリエナイフを使ってネック下部分を切って開封するようなので、オブジェクトも2つに分けられるように作成しています。キャップシール全体の非表示も可能です。 ライン・モーゼル型 別名フルート型。ライン型・モーゼル型は、ブルゴーニュ型よりも細みで背が高い。 ドイツワインのほとんどがこの形のボトルに詰められています。 ボックスボイテル型 別名フランケン型。 ボックスボイテル型は、ボトルネックから下が半円状に膨らんでいる。 ボックスボイテルはヤギの陰嚢という意味なので、素材名には別名を採用しました。 ヤギのふぐりの皮を使ってワインを運んでいた名残のようです。 ドイツのベックシュタイン地方やフランケン地方、ポルトガル、イタリア、ギリシャのワインで見られる型。 2025/10/19 アップデート オブジェクトの見直し、サイズを実寸大に変更等、ほぼすべて作り直しました。
rheingau ラインガウ
△8914 □ボトル(キャップシール0-1それぞれ、コルク、ラベル(装飾、ロゴ、文章0-3それぞれ))
rheinhessen ラインヘッセン
△9796 □ボトル(キャップシール0-1それぞれ、コルク、ラベル(ロゴ、文章0-4それぞれ))
moselland モーゼルランド
△6850 □ボトル(キャップシール0-1それぞれ、コルク、ラベル(装飾3つそれぞれ、文章)、ラベル2(装飾、文章))
franken フランケン
△5096 □ボトル(キャップシール0-1それぞれ、コルク、ラベル(装飾、文章0-1それぞれ))






