1/80 館林のモニ1671(ボディ・床下キット)※台車枠付き
- Ships within 4 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)25,000 JPY

1/80(HO-Jゲージ)サイズのボディ・床下機器キットです。パンタグラフ・動力(パワトラ)・灯具類と一部パーツは付属しませんので、キット付属の部品リストに従って各自市販品を調達・準備してください。 台車はTRS-31の台車枠が付属します。パワトラ、トレーラ台車どちらにも対応するように設計しましたので、付属の説明書に従って組立ててください。トレーラ台車は市販品(IMON)のパーツで集電化も可能です。基本構成はパワトラ1台とトレーラ台車1台ですが、どちらか2台にも対応しております。車輪・パワトラと対応する軸受(カツミ製のピボットorプレーン)は各自調達願います。 前回のモハ5450の反省を活かし、少し作りやすいように設計しました。車体は今回より側妻一体出力となっております。 また、別途車体塗装用治具を作成しました。車体を塗装する際に便利なので、是非御一緒にお買い求め下さい。 ↓ ↓ ↓ 1/80 モニ1671車体塗装用治具 ( https://dml.booth.pm/items/3684264 ) 3Dプリンタによる光造形出力品です。積層痕がありますので、各自パテやヤスリ等で処理してください。床板はアクリルのレーザーカット品です(今回よりMDFからアクリルに素材変更しました)。前面窓ガラス、車番インレタと「荷」シールが付属します。
注意事項
●本製品は3Dプリンターによる光造形レジン出力品で、組み立て時に加工や組み立て後の塗装が必要となる上級者向けのキットです。鉄道模型に関する知識の無い人には適しません。 ●製品は3Dプリンター出力後のサポート材除去済ですが、一部残っております。ヤスリ等で成形してください。(切削粉は人体に有害ですので、ご注意ください。) ●レジン素材の特性上、大型成型物になるほど歪みが発生します。歪み除去のため組み立て前にヒートガンやドライヤー等で加熱して歪みや反りを調整してください。(水洗いレジンを用いておりますので沸騰加熱はおやめください。) ※今回のキットより3DプリンタのFEPフィルムを別メーカに変えたところ、剥離抵抗が軽減したため従来より反りにくくなりました。このため、屋根のパイピング作業の邪魔にもなっていたので真鍮丸棒による裏打ちを廃止しております。また、ボディは側妻一体で出力できるようになりました。 ●不良品の交換は商品到着から2週間以内で対応致します。加工中の部品破損による対応等は有料となりますのでご注意願います。