Quest・PC対応『ファルリア -Falria-』オリジナル3Dモデル
- Digital5,000 JPY









【オリジナル3Dモデル】ファルリア 【制作者】寺井 試着ワールド(sample world): https://vrchat.com/home/world/wrld_6c5c0722-6c2d-4ce4-8a4c-1fa170f3c04d 関連アイテム(related items): https://booth.pm/ja/search/3808012?sort=new 【内容物】 ●unitypackageファイル モデル、VRC_Avatar Descripter設定(Avatars3.0のみ)、マテリアル設定、PhysBones設定などが含まれるunitypackageデータになります。 予めVRChat SDK3の導入をお願いします。 本モデルのShaderとして、lilToonシェーダーを設定しています。 シェーダーは同梱していないので別途ダウンロードしてインポートしてください。 https://booth.pm/ja/items/3087170 本モデルはUnity2022.3.22f1での使用を想定しています。それ以外でのバージョンの動作は保証いたしかねます。 ●fbxファイル ファルリアのモデルデータです。 各モデルデータはBlenderで制作を行っているので、それ以外のソフトで編集される場合の完全な互換性は保証いたしかねます。 ●テクスチャpng・psdファイル テクスチャデータです。UV展開図はpsdデータにあります。 ●ReadMe.txt 規約や内容物をまとめたなどをまとめたテキストファイルです。 ●VRMファイル ファルリアのVRMファイルです。 ●もちふぃった~用プロファイル もちふぃった~用プロファイルなどをまとめたものです。 順変換のみ。 もちふぃった~本体は付属しません。 ファルリアはScaleがデフォルトで0.84に設定されているので、変換後の衣装PrefabのScaleもX,Y,Zすべて0.84に設定して着用してください。 【ボーンについて】 UnityのHumanoidリグに沿った作りになっています。Humanoid切り替え時に自動で設定されますが、Jawに不要なボーンがアサインされるので外してください。 【モーフについて】 ハンドサイン表情用、着用アイテム用、腕稼働用などがセットアップされています。 【Quest対応版について】 素体の衣装で隠れている部分のメッシュはありません。 Quest用Shaderの関係で、頬染めなどの透過表現を使用したメッシュはありません。 【利用規約】 https://drive.google.com/file/d/1yqzy7PB5TWWZs_1VMTro69GBzgsmcHr2/view?usp=sharing 本モデルを購入する前に必ずご確認ください。 本モデルを購入された時点で上記の利用規約に同意したものとみなします。 【更新履歴】 2025/10/26 (v1.10) ・着せ替え用prefabを追加 ・リップシンクの方式を変更 ・GestureLayerのWrite Defaultsをオフに設定 ・UnityPackageにlilToonシェーダーは含まないように変更 ・顔のアウトラインマスク修正 ・Body2メッシュにshoes、highHeelsシェイプキーを追加 ・瞳の発光設定の方式変更 ・フォルダ位置の変更 ・もちふぃった~用プロファイルを追加 2022/11/3 ・VRMファイルを追加 2022/10/27 (v1.02) ・FXレイヤーに適用されていたMaskを削除 2022/6/5 ・Quest対応版を追加 2022/5/10 (v1.01) ・Falria_FaceFadeマテリアルのRender Queue値を修正(透明マテリアルが重なったとき背景が透ける不具合を修正) 不明点・質問等がありましたら以下にご連絡ください。 X:@c_alex_x ================================================== 【Original 3D Model】Falria 【Author】Terai 【Contents】 ●unitypackage file This is the unitypackage data that includes the model, VRC_Avatar Descripter settings (Avatars 3.0 only), material settings, PhysBones settings, etc. Please import VRChat SDK3 beforehand. LilToon Shader is used as a Shader for this model. Shader is not included in the package and must be downloaded and imported. https://booth.pm/ja/items/3087170 This model is designed to be used with Unity2022.3.22f1, so full compatibility is not guaranteed with other versions. ●fbx file This is the model data of Falria. The model data is created with Blender, so full compatibility is not guaranteed if you use other software to edit the data. ●texture png/psd file Texture data, UV images are in the psd data. ●ReadMe.txt This is a text file that summarizes the terms and conditions and contents. ●VRM file This is the VRM file of Falria. ●Profile for MochiFitter This is a collection of profiles and related data for use with the MochiFitter. Forward conversion only. The MochiFitter main body is not included. Since Falria's Scale is set to 0.84 by default, please set the Scale of the converted costume Prefab to 0.84 for all X, Y, and Z axes before wearing it. 【About Bone】 It is designed according to Unity's Humanoid rig, which is automatically set when you switch to Humanoid, but please remove unnecessary bones from Jaw. 【About Morph】 The set up includes lip-sync for VRChat, facial expressions for hand-signing, wearing items, and arm move. 【About the Quest-supported version】 There is no mesh for the parts of the body that are hidden by the costume. Due to the Shader for Quest, there are no meshes that use transparency expressions such as cheek tinting. 【Terms of Use】 https://drive.google.com/file/d/1Eg_IffeLM2r6gEI-mEuvqkX5FqLdeTBR/view?usp=sharing Please read before purchasing this model. By purchasing this model, you are deemed to have agreed to the above terms of use. 【Update History】 2025/10/26 (v1.10) ・Added a Prefab for dress up ・Changed the lip sync method ・Set GestureLayer's Write Defaults to off ・Remove the lilToon shader from UnityPackage ・Fixed facial outline mask ・Added shoes and highHeels shape keys to Body2 mesh ・Changed eye emission method ・Changed folder location ・Add profile for MochiFitter 2022/11/3 ・Added the VRM file. 2022/10/27 (v1.02) ・Remove Mask applied to FX layer 2022/6/5 ・Added the Quest-supported version. 2022/5/10 (v1.01) ・Fixed the Render Queue value for the Falria_FaceFade material (fixed a bug that caused the background to show through when transparent materials were overlapped). If you have any questions, please contact me at the following X: @c_alex_x









