【書籍版】作家Uの苦悩
- 書籍版Out of StockMailbin OKPhysical (via warehouse)1,000 JPY
- DLCDigital0 JPY

作家関連の1人用インセインシナリオ集です。 既存3作+書き下ろし1作とおまけ。 ブックカバー/羊皮紙 表紙/新バフン紙N 120kg トリノコ 遊び紙/色上質 90kg りんどう 62P ダウンロードコンテンツについて 圧縮zipファイル(パス付)で入っています。 本作は、「河嶋陶一朗」「冒険企画局」「株式会社新紀元社」が権利を有する『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』の二次創作物です。 (C)河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社
作家Uの独白(再録)
リミット:4 ワールドセッティング:本当は怖い現代日本 狂気カード:5枚 ※後味の悪いシナリオです。 ※ゲーム性よりも物語を楽しむようなシナリオです。 拝啓、我が友よ。 この気持ちはきっと誰にもわからない。誰にもわからない。 恥の多い生涯を送って来ました。というフレーズはあまりにも有名だが、往々にして人間というものはそういうものじゃないかと思う。 長ったらしい前置きはここまでにしておこう。僕が伝えたいのはこういったことではない。 我が友よ、いや、××。 PC1 あなたには作家の友人がいる。 ここ最近しばらく連絡を取っていなかったが、ふと久しぶりに友人のもとへ訪れようと思った。 あなたの使命は【友人と会うこと】である。 【秘密】 あなたが友人宅へ訪れるといつも通りの友人の部屋と血だまりがあった。友人の姿はない。 一体これはどういうことだろうか。 あなたの本当の使命は【この現状を解決すること】である。 ※友人の細かい設定などはGMと相談の上PLで自由に決めてもらって構わない。 シナリオから提示することは作家であることと、一人暮らしであることのこの2点のみである。
アルシナシオントートロジー(再録)
リミット:8 狂気カード:6枚 ワールドセッティング:本当は怖い現代日本、繰り返される惨劇 ※オリジナルのホラースケープを使用します。 物語とは、主に人や事件などの一部始終について散文あるいは韻文で語られたものや書かれたもののことを指す。 では、この現実はなんと称したらいいのだろう。 PC1「小説家」 あなたは小説家である。 しかし、締め切りがもうすぐだというのに原稿が全然終わっていない。 あなたの使命は【原稿を終わらせること】である。 【秘密】 あなたに秘密はない。
ゴーストライター(再録)
リミット:5 ワールドセッティング:本当は怖い現代日本 狂気カード:6枚 とある作家が死んだ。 自殺だった。 人の死に、物語性などない。 PC1 編集社の社員 あなたは編集部に所属している社員だ。 とある作家が死んだらしい。 その作家の最期の作品が家にあるらしい。 その作品を探して取ってこいとのこと。 あなたの使命は【作家の作品を探し出すこと】である。 初期狂気:3枚 【秘密】ショック:なし あなたは亡くなった作家の大ファンだった。 訃報を聞いてかなりのショックをうけた。 作品を取って来いと言われラッキーだと思った。 先生の遺品が一番最初に読める。 あなたの使命は【作品を読むこと】である。 初期狂気:「深淵」「絶望」「承認欲求」(ブラックデイズ収録)
ゆうげんの幻
リミット:5 ワールドセッティング:本当は怖い現代日本 狂気カード:4枚 この瞬間が『ゆうげん』であるのならば、いっそ。 HO あなたは創作者だ。 文を絵を、物を、何かしらを生み出している人間である。 あなたの使命は【創作をすること】である。 【秘密】ショック:なし あなたは絶賛スランプである。 なにも思い浮かばない。手が進まない。 このままではいけない。 あなたの本当の使命は【スランプから脱すること】である。