【CoC6版】歯車回る、朝まで回る。
- Digital0 JPY

本シナリオは「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」(著:サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス、訳:中山てい子、坂本雅之)が権利を有する「クトゥルフ神話TRPG 六版」の二次創作物です。 (C)KADOKAWA/アークライト ※本シナリオは特定の思想、団体等を支援/推奨する意図はありません。 ※この物語はフィクションです。 ※実在の団体、人物とは関係がありません。 【シナリオスペック】 プレイ人数:2人 プレイ時間:半テキセで6時間 推奨技能:コンピューター、目星、図書館 ハンドアウト:公開ハンドアウトのみ ロスト率:中(ダイス目によるロストあり) 形式:離脱可能クローズド 略称:はぐまわ これは、いつでも離脱できるシナリオである。 探索をしてもしなくてもいい。知らない方がいいことだってこの世にはいくらでもある。 ……しかし、探索しなければ安全圏にいられる、と思うことは推奨しない。 各PLが、各探索者が、進みたいと思った数だけ進むといい。 進んだ数だけ、あなたは「それ」を識るだろう。 【ハンドアウト】 共通HO あなたたちはIT企業「株式会社レットビー」に勤める社畜である。 HO1「営業」 あなたは「株式会社レットビー」の営業職だ。主に法人を相手にする営業である。 優秀な営業であるあなたは常に大量の案件を抱えている。しかもここ数週間はいつも以上にバタバタと忙しい。 会社で夜遅くまで仕事をして、終電にギリギリで駆け込む生活を続けている。 推奨技能:〈目星〉 HO2「技術者」 あなたは「株式会社レットビー」の技術者だ。具体的には、システム構築を行うエンジニアである。 優秀なエンジニアであるあなたは、突然の仕様変更や謎のバグと戦っている。しかもここ数週間はいつも以上にバタバタと忙しい。 会社で夜遅くまで仕事をして、終電にギリギリで駆け込む生活を続けている。 推奨技能:〈コンピューター〉 【あらすじ】 終電間際、真っ暗なオフィス。なぜだかドアには鍵がかかっていて、社外に出ることも叶わない。あなたたちは鍵を探すだろうか? それとも諦めてオフィスのどこかで体を丸めて眠るだろうか。 多大な疲労感と少しの絶望感を抱くあなたたちを、奇妙な事象が襲う。突如、一斉に社内のパソコンが起動したのだ。 煌々と光るブルースクリーンは、一体なにを映すだろう? 社畜たちがオフィスをうろうろしながら神話事象に出会ったり出会わなかったりするシナリオです。 「#ポットラックパーティー2022」参加作。 性癖は「社畜×2PL×離脱可能クローズド」です。 【アップデート情報】 2022.9.3 ファイルが一部文字化けする不具合を修正