GET AWAY TRIKE ! in Press sp.1
- Out of StockMailbin OKPhysical (via warehouse)2,200 JPY

暗澹たる白亜紀の海へ、ようこそ。 大好評の #らニキの薄い本 シリーズに、番外編が登場。 世界の、そして日本のモササウルス類の骨格図を多数掲載した、モササウルス骨格図集がここに。モササウルス類の主要グループを網羅した骨格図に加え、これまであまり知られてこなかった日本の様々なモササウルス類について、『新・恐竜骨格図集』の著者が緻密なレビューと骨格図で送ります。恐竜博2019でカムイサウルス、デイノケイルスに続く第三の目玉として話題をさらいながらも未だその実像が明らかでない「和歌山県産モササウルス類」も、綿密な取材で描かれた骨格図の掲載を敢行。 北西太平洋の頂点に君臨した海トカゲたちを、この一冊を読まずして語ることなかれ。 ~収録記事・骨格図~ ◆モササウルス類の系統関係◆ ◆モササウルス類の主要グループとその骨格◆ エクテノサウルス、プラテカルプス、プリオプラテカルプス ティロサウルス クリダステス、グロビデンス、“プログナトドン”、モササウルス エオナタトル、プロトサウルス ◆北西太平洋地域のモササウルス類◆ タニワサウルス・ミカサエンシス、ティロサウルス?(描きおろし)、属種不定のモササウルス亜科(沼田産;描きおろし) “モササウルス”・プリズマティクス(描きおろし)、モササウルス亜科の新種(和歌山県産;描きおろし) フォスフォロサウルス・ポンペテレガンス、“モササウルス”・ホベツエンシス 属種不定のモササウルス亜科(昭和池産;描きおろし)、モササウルスの一種?(貝塚産;描きおろし)
- Out of Stock3,600 JPY