D-hallucination【CoC6】
- Digital0 JPY

本作は「株式会社アークライト」「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 (C)アークライト/KADOKAWA かくして神の輪郭を人間は生み出した 神の誕生による副産物はヒトが紡ぐ歴史に大きな影となって降り注ぐ これは神が与えし試練なのか、ヒトが生み出した災いなのか その答えを知ることは、神への冒涜なのだろう シナリオ名:D-hallucination 特徴:「孤児」×「神」×「宗教」、分岐型マルチエンドを採用 【使用ルール】クトゥルフ神話TRPG6版 【使用サプリ】基本ルルブ6版(探索者は所持していなくても可 ) 【舞台】1970年 フランス 【PL人数】3人 【推奨技能】無し 【準推奨技能】目星 、聞き耳 、図書館 、交渉系技能 【シナリオ形式】シティ 【戦闘】あり 【ロスト率】低 ※新規探索者限定になります ※神話生物の自己解釈を含んでいます [事前情報] 時期は8月の上旬。世間はバカンスシーズンで賑わっている。あなた達は、それぞれ何らかの理由があり、孤児院で暮らす8~14歳の少年少女。孤児院には教会が併設されており、教会の神父であるジャン・パテルが親代わりとしてあなた達の面倒をみている。この教会はハビット教会という名前である。教会はパリから遠く離れた田舎の港町であるジョーヌに位置しており、街への人の流入は少なく、ほとんど閉鎖的なコミュニティである。孤児であるあなた達は、平日は学校に通い休日は教会の仕事を行い生活している。この教会では、街の人から寄せられた悩み事を解決するための手伝いを積極的に行っている。畑作業の手伝いや、赤ちゃんのお守り、中にはけんかの仲裁を願い出る町民もいたりする。そういった悩みを解決し、謝礼と言う形でお金を稼ぐこともある。孤児院で一緒に暮らしているのは最年長15歳のアルヴェール・シスレー。とても面倒見が良い男の子であり、あなた達が孤児院に来たばかりの頃、不安を抱かせないようにいろいろな気を利かせてくれていた過去がある。 【探索者の設定に関して】 探索者は何らかの事情があり、過去3年以内にハビット教会の神父であるジャン神父に保護されて孤児院に入った経歴がある。現在は元から孤児院にいるアルヴェ―ルという少年と共同部屋で暮らしている。 シナリオ作者:培養水素