【汎用】もふもふパーツセット
- Digital500 JPY

【もふもふパーツセット】v1.0 ●3Dアバター向け、もふもふパーツの3Dモデルです。 首元や手足など、様々な部位に使用可能です。 ●シェイプキーで形状を調整できます。 ※装着イメージのアバターは付属しません。 使用させて頂いているアバターはこちらです。 New NecoMaid(https://booth.pm/ja/items/4252664)
◆ファイル構成◆
・FurParts.unitypackage -各種設定済みprefab入りのunitypackage ・ArmFur.fbx -腕への装着を想定したパーツのfbxファイル ・LegFur_A.fbx -脚への装着を想定したパーツのfbxファイル ・LegFur_B.fbx -脚への装着を想定したパーツのfbxファイル ・NeckFur.fbx -首元への装着を想定したパーツのfbxファイル ・fur_square.png, fur_noise_4.png -ファーテクスチャ および ノイズテクスチャ ・uvマップ -上記fbxそれぞれのuvマップ ・readme.txt -セットアップ方法、利用規約へのリンク、更新履歴等(このページ記載の内容と同一です) シェーダーとしてUnlit_WF_ShaderSuite (https://github.com/whiteflare/Unlit_WF_ShaderSuite/releases) を同梱・使用しています。 ※単純なテクスチャ構成のため、psdファイルは同梱していません。
◆テクスチャ改変時の注意◆
この商品は、マテリアルでテクスチャのTilingとOffsetを変更しています。 色の変更のみなら設定の変更は必要ありませんが、 模様を追加する場合などには TilingをX:1.0 Y:1.0、Offsetを X:0 Y:0 に変更してください。
◆導入手順◆
【事前準備】 1. 購入後ダウンロードしたzipファイルを解凍し、同梱のUnlitWF_20221022_01_Core_2019.unitypackage をUnityプロジェクトにインポートしてください。 【本商品の導入手順】 1. 購入後ダウンロードしたzipファイルを解凍し、FurParts.unitypackageをUnity上のAssetsにドラッグ&ドロップしてインポートします。 2. インポート後、生成された"SetsumeWorks/FurParts"フォルダを開き、〇〇.prefab をシーンに追加します。 3. 追加したパーツの位置・大きさ・角度などをお好みで調整します。 4. パーツをアバターに追従させます。以下の手順で操作してください。 4A: NeckFur を使用する場合、以下の手順に従ってパーツをアバターに追従させます。 (1) シーンに追加したprefabをHierarchy上でアバターの直下に移動させます。 (2) 移動させたprefabを右クリックし、Unpack Prefab を選択し実行します。 (3) prefab内のボーン"NeckFur_Chest"を、アバターのChestボーン直下に移動させます。 (4) "NeckFur_Chest"の直下にあるボーン"NeckFur_Neck"を、アバターのNeckボーン直下に移動させます。 4B: ArmFur, LegFur_A, LegFur_B を使用する場合、追加したパーツをアバターの追従させたいボーン直下に移動させます。
◆利用規約◆
本商品はVN3ライセンス(https://www.vn3.org)を採用しています。 規約の詳細は以下のページをご確認ください。 https://drive.google.com/drive/folders/1alFlROcJ6JuG6eEehXD5xlv9NQv4Q3Sj?usp=share_link
◆連絡先◆
不具合・お問い合わせ・要望等ありましたら、TwitterのDMにてご連絡ください。 制作者のTwitterアカウント : https://twitter.com/Setsume_228
----更新履歴----
2022/12/12 v1.0 販売開始