[だけどでも... by cocokuma] FBX・VRM形式アバター(VRChat想定)
- Digital1,900 JPY
![[だけどでも... by cocokuma] FBX・VRM形式アバター(VRChat想定)](https://booth.pximg.net/0a3cd5e8-5483-4dbb-b461-648597663971/i/4700080/eae6b240-277f-453b-a6fb-c61f7b978b83_base_resized.jpg)
現代アーティスト「coco(こうぶんこうぞう)」のアクリル絵の具とひらがな等のスタンプを使用し、なん度もスタンプを押すことによって独特のスタイルで制作された、cocoart作品の中でも人気の高いcocokuma・cocomimiのぬいぐるみシリーズ作品をモチーフにしたアバターです。 Blenderにて作成しています。 身長:約150cm ※動作としてはリップシンク、耳にもボーンが入っています。 ※VRChatやclusterでの使用を想定した3Dモデルです。 【内容】 ・見本ポスター2点 ・fbxファイル(テクスチャ入り) 1点 ・vrmファイル(cluster等で使えます) 1点 ・unitypackage 1点(Unity・VRChat[PC]用に変換済みのPrefab入り) ※シェーダーは、lilToon_1.3.7(https://booth.pm/ja/items/3087170)を使用しています ※VCCで作成、lilToonのunitypackageを予めインポートしてお使いください。 【オマケ】(VRChat Quest向け) ※オマケでQUEST用(周りの立体文字無しバージョン)も入ってます。 ・fbxファイル(テクスチャ入り) 1点 ・unitypackage 1点(Unity・VRChat[Quest]用のPrefab入り) ※VCCで作成すればそのままunitypackageを使えます。 【使用方法】 1.VCC(VRChat Creator Companion)にてアバターを新規クリエイト。 2.UnityにてlilToon(https://booth.pm/ja/items/3087170)のUnitypackageをインポート 3.「dakedodemo_for_pc.unitypackage」をインポート 4.シーンにPrefavファイルを置き、改変や改造 5.VRChat等へアップロード!! または、fbxファイルやvrmファイルを改変するなど、利用規約の範囲内でご自由にどうぞ。 【利用規約】 ・2次配布はご遠慮ください。(自作発言・NFT利用不可) ・商用利用・VRゲーム・SNS等での使用OKです。 ・改変OK。 ・クレジット表記不要。 ※著作権は放棄しておりません。 ・政治的、宗教的な利用不可。 ・成人向け、暴力的な表現での利用不可。 ・他人に迷惑をかける様な利用不可 ・ホラー作品等への利用はOK。 ・その他、常識の範囲内にて。 ※使用した事で起こったトラブル等に関しては、一切責任をおいません。 ※システム上返金できませんのでご注意ください。 ※ご購入頂いた場合、上記の利用規約に同意したものとみなします。 by Staff A